アプリで広告非表示を体験しよう

すき焼きのタレで簡単がめ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
星うさぎ
出汁みりん醤油酒砂糖などで味付けする手間が…すき焼きのタレで解決(^o^)

材料(3人分)

鶏もも肉
80グラム
ごぼう
1〜2本
いんげん
6本
人参、筍
各1/3本
高野豆腐
1個
ごま油
小さじ2
すき焼きのタレ
大さじ2〜
白だし
小さじ2
1カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高野豆腐は水で戻し1.5センチ角に切り水気を絞る。鶏もも肉と野菜は一口大の乱切り。
    ごま油で具材を3分ほど炒めたら、水、すき焼きのタレ、白だしを加え時々混ぜて味が染みるまで煮込む。
  2. 2
    すき焼きのタレだけでは少し甘すぎるので白だし加えましたが、入れなくてもよいですし、薄口醤油でもOKです

きっかけ

暑い日なのに煮物が食べたくなって…いかに簡単に作るかを考えてこうなりました。

公開日:2024/06/19

関連情報

カテゴリ
煮しめ簡単夕食鶏もも肉ごぼう

このレシピを作ったユーザ

星うさぎ 若い頃は手間暇惜しまず料理作りが大好きでしたが...今は簡単でシンプルな材料でパパっと短時間で作ることを楽しんでます(^^)/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする