レンジで簡単☆もやしと白菜のマヨポン和え レシピ・作り方

レンジで簡単☆もやしと白菜のマヨポン和え
  • 5分以内
  • 100円以下
ichi5
ichi5
レンジで簡単に節約メニューができます。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 白菜は芯と葉の部分を分け、芯は1cm幅の食べやすい大きさに切り、葉はざく切りにする。
  2. 2 耐熱ボウルにもやしと切った白菜を入れふんわりラップをかけて、電子レンジ(600W)で3分半~4分加熱する。
  3. 3 加熱したらラップを少しだけめくり、ボウルを傾けて軽く水気を切る。
  4. 4 ポン酢、マヨネーズを加えてよく混ぜて完成♪

きっかけ

もやしと白菜で簡単に副菜を作りたくて。

おいしくなるコツ

水分と合わさってポン酢の酸っぱさが和らぎます。 ボウルの底に汁が溜まるので、その汁もかけて食べてください。

  • レシピID:1050021370
  • 公開日:2021/01/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理ポン酢火を使わない料理白菜もやし
関連キーワード
簡単 節約 ポンマヨ 副菜
料理名
もやしと白菜のマヨポン和え
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る