真菜の煮浸し レシピ・作り方

真菜の煮浸し
  • 約10分
  • 300円前後
かえるかえる38
かえるかえる38
真菜と油揚げの炒め煮です。

材料(4人分)

  • 真菜 400g
  • 1500cc
  • ☆塩 小さじ2分の1
  • 油揚げ 1枚
  • 砂糖 小さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • 麺つゆ 大さじ2
  • みりん 小さじ1
  • オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1 真菜は水洗いし、軸と葉に分ける。お湯を沸かし、塩を入れ、葉の部分を1分程度茹でる。水にさっとくぐらせ、水分を絞る。
  2. 2 油揚げ、茹でた真菜をカットする。
  3. 3 フライパンにオリーブオイルを入れ、油揚げと真菜をさっさと炒める。調味料を入れ、炒め煮する。
    出来あがり。

きっかけ

真菜を頂いたので、作りました。

おいしくなるコツ

真菜を下茹でする。

  • レシピID:1050012252
  • 公開日:2015/03/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
菜の花
料理名
真菜の炒め煮
かえるかえる38
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • やなママ☆
    やなママ☆
    2018/02/18 18:50
    真菜の煮浸し
    真菜が手に入らなかったので旦那の畑から届いた小松菜代用でお邪魔します。なっぱの煮物はあまり食べない娘も炒め煮だとパクパク食べてたよ~♪ナイスアイデア有り難う~♥

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る