アプリで広告非表示を体験しよう

春大根の葉っぱと油揚げ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よりすぐり
朝市で買った小ぶりの大根が葉っぱ付きだったので、捨てては勿体ないと思って油揚げと一緒に煮ることにしました。(^J^)

材料(2人分)

大根(小)の葉っぱ
1本分
油揚げ
1枚
つゆの素(3倍濃縮)
大さじ3
砂糖
小さじ1
お水
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春大根の葉っぱをキレイに洗って、葉っぱが軟らかくなるまで茹でます。この時期の大根の葉はいくらか硬めなので十分茹でて下さいね。(^J^)
  2. 2
    葉っぱが茹であがったら水にさらし冷まします。 
    葉っぱの茎は硬いので、包丁の腹を茎の上に置いて、茎を押しつぶします。葉っぱの茎部分は全部押しつぶして下さいね。(^J^)
  3. 3
    葉っぱをつぶしたら、鍋にお水・つゆの素と砂糖を入れてから3cm長さに刻んだ大根の葉っぱと油揚げを煮込みます。汁が少なくなるまでフタを閉めてコトコト煮て下さい。(^J^)
  4. 4
    途中、葉っぱの硬さをみて軟らかく煮えたら出来上がりです。(^J^)

きっかけ

朝市で買った春大根の葉っぱを煮てみようと思い、油揚げと一緒ににてみました。 春大根は小ぶりで葉っぱも小さく、冬の大根葉ほど軟らかくないのですが、十分茹でたら煮物に出来るかなって思い作ってみました。(^J^)

公開日:2012/06/04

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

よりすぐり こんにちは、家庭料理を作っている「よりすぐり」です。 とにかく経済的で家庭的な低コストの料理を考えています。 母親から引き継いだ味を大切に、自分でも新しい家庭料理に挑戦していきたいと思います。材料も高価なものを使えば誰でも美味しく立派な料理は出来ると思います。 しかし、安いものを探して、安くて美味しい料理を作る方が難しいと思います。 是非皆さんも「よりすぐり」のレシピを作って下さいネ。 (^J^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする