キャベツの芯で♪春雨スープ レシピ・作り方

キャベツの芯で♪春雨スープ
  • 約10分
  • 100円以下
寝虎太郎
寝虎太郎
キャベツの芯は捨てずに貯めておき、焼きそばや炒め物、スープ等に使います(^・^)!中でもスープが一番お勧め♪煮崩れづらいし甘みが出るので相性抜群です♫

材料(4人分)

  • キャベツの芯 適量
  • 鶏もも肉(豚でも何でもOK) 100g
  • 緑豆はるさめ 適量
  • 人参・しめじ等(お好みで) 適量
  • 700cc
  • ウェイパー 小匙2
  • 少々
  • コショー 少々
  • 軟白葱(or長葱) お好みで

作り方

  1. 1 キャベツの芯はこんな感じで貯めてあったので♪
  2. 2 ①をななめに薄くスライスします。(スライサーを使いました)
  3. 3 鶏肉はそぎ切り、その他の具となる野菜も適当な大きさに切っておく。
  4. 4 鍋にウェイパー、水、鶏肉を入れて煮立て、アクが気になる様なら取り、葱以外の野菜を全て入れる。
  5. 5 キャベツの芯が軽く透き通った感じになったら春雨を入れ、春雨が柔らかくなったらキッチンバサミで数箇所カットする。
  6. 6 塩・コショーで味を整えて完成。汁椀に盛り、葱をトッピングしてどうぞ♪

きっかけ

キャベツの芯が貯まってきたので(^_^)

おいしくなるコツ

緑豆春雨は4~5倍に戻るのでお好みの量を入れて下さい。我が家はたっぷり派なのでこのレシピで100g入れます^m^かなり多めです♪

  • レシピID:1050002093
  • 公開日:2011/03/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
料理名
中華スープ
寝虎太郎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る