米粉の皮deシソ餃子 レシピ・作り方

米粉の皮deシソ餃子
  • 約30分
  • 1,000円前後
ボンボンボ
ボンボンボ
小麦アレルギーの方にも♪
もちもちで普通に美味しい⑅◡̈*

材料(4人分)

  • 豚ひき肉 500g
  • キャベツ 1/4玉
  • ニラ 1/2束
  • ネギ 1/2本
  • ニンニク 2片
  • 少々
  • コショウ 少々
  • ごま油 少々
  • 中華スープの素 小さじ1
  • しょうゆ ひと回し
  • 米粉の餃子の皮 60〜70枚
  • シソ 30枚位
  • 油(焼き用) 大さじ1/2程度

作り方

  1. 1 キャベツは細かく切りボウルに入れ、塩(分量外)をひとふりして10分程置く
    ニラ、ネギ、ニンニクも細かくしておく
  2. 2 キャベツを、ひとつかみずつ手に取って握り、汁気を切る
  3. 3 皮、シソ、油(焼き用)以外の材料を全て混ぜる
  4. 4 シソを半分に切り、皮に乗せ、ネタを乗せて包む
  5. 5 温めたフライパンに油を入れ、弱火で焼き色がつくまで焼く
    水(分量外)を50cc入れ、蓋をし、中火にして汁気がなくなるまで蒸し焼きする
  6. 6 一度に全部焼けないので、2、3回に分けて焼く

きっかけ

シソが大好きなので、まるまる1枚入れて作るようになりました。最近の市販のシソは1枚が大きいので、半分に切って使っています

おいしくなるコツ

シソは細かくしてネタに混ぜてもいいですが、味が消えてしまいます。シソ好きさんには皮に直接乗せるのをオススメします♪ 蒸し焼きの後、汁気がなくなったら、ごま油(分量外)をフライパンにひと回しすると、より一層美味しくなります‼

  • レシピID:1040033613
  • 公開日:2024/06/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚ひき肉焼き餃子その他の中華料理
ボンボンボ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る