☆★長ひじきとしらたきの炒め煮♪★☆ レシピ・作り方

☆★長ひじきとしらたきの炒め煮♪★☆
  • 約30分
めーぷんぷい
めーぷんぷい
箸でつまみ易い長さの材料でつくったひじき煮ですので、お弁当にも良いでしょう。

材料(約4人分)

  • 乾燥長ひじき 10g
  • しらたき 60g
  • にんじん 正味50g
  • 油揚げ 長方形1枚
  • ⚪️水 200cc
  • ⚪️昆布出しつゆ 大匙1.5
  • ⚪️みりん 大匙2
  • ⚪️酒 大匙2
  • ⚪️砂糖 小匙1
  • ※胡麻油 大匙1

作り方

  1. 1 乾燥長ひじきは、今回は急ぐため600cc程のたっぷりのお湯で5分間浸けて戻しました。戻ったら水でサッと濯ぎ、ザルに上げておきます。※ひじきは戻るとすごく増えます。
  2. 2 にんじんは油揚げに長さを揃えて千切りしておきます。しらたきも同じように長さを揃えて切っておきます。
  3. 3 フライパンに胡麻油を熱し、にんじん、油揚げ、しらたきを炒めます。
  4. 4 全体に油が回ったら、⚪️印の水と調味料を加えて中火で煮ます。
  5. 5 多少お汁が残っている状態で火を止め、そのまま冷ましておきいて具材に味をしませます。
  6. 6 必要があれば煮返して器に盛って出しますが、冷めた状態で美味しいと思います。しらたきの色で味がしみているのが分かります。

きっかけ

しらたき、糸こんにゃくが好きなので。

おいしくなるコツ

時間を置くと材料がつゆを吸うので完全に煮詰めないようにします。

  • レシピID:1040033171
  • 公開日:2023/12/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじんお弁当のおかず全般油揚げひじきしらたき
めーぷんぷい
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る