☆★鶏もも肉のくわ焼き♪ネギ添え★☆ レシピ・作り方

☆★鶏もも肉のくわ焼き♪ネギ添え★☆
  • 1時間以上
めーぷんぷい
めーぷんぷい
鶏もも肉を、蜂蜜も入った甘味のあるタレにしっかり漬け込んで焼きました。香ばしいネギの風味とともにいただきます。

材料(2〜3人分)

  • 鶏もも肉 1枚300g
  • ⚪️酒 大匙4
  • ⚪️醤油 大匙3
  • ⚪️みりん 大匙2
  • ⚪️蜂蜜 大匙1
  • ⚪️チューブおろし生姜 2センチ分
  • 細めのネギの白い部分 6cmx10本
  • サラダオイル 大匙1

作り方

  1. 1 まず、鶏もも肉は細かいスジを切ります。そうすると部分的に繋がり合っている肉が広がっていき、厚みが均等になります。それを⚪️印の調味料を合わせた漬けダレに2時間、じっくり漬けます。
  2. 2 フライパンにサラダオイルを熱し、ネギに焼き目を付けたら器に取り出しておき、同じフライパンで鶏肉を皮目から両面しっかり火を通して焼きます。漬け汁は後で使うので別に取っておきます。
  3. 3 焼けた鶏肉はお好みに応じて切り分け、皿に盛ります。
  4. 4 漬けダレをフライパンか小鍋で煮立たせます。茶漉しなどにに通しながら、器に取り出しておいたネギと合わせます。このときに漉すのはアクを除くためです。
  5. 5 鶏肉を盛ったところにタレをかけ、ネギを添えて出します。

きっかけ

もも肉がありましたが、しばらく揚げものを控えたいと思い、学生時代に母が弁当に入れてくれていた味を思い出してつくってみました。

おいしくなるコツ

今回は濃すぎない漬けダレでしっかりと下味を付けて焼きます。照り焼きよりあっさりと仕上げます。

  • レシピID:1040029754
  • 公開日:2021/10/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
照り焼きチキン長ネギ(ねぎ)鶏もも肉その他の鶏肉料理チキンソテー
料理名
鶏モモ肉のくわ焼き
めーぷんぷい
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る