鯛茶漬け レシピ・作り方

鯛茶漬け
  • 約30分
  • 500円前後
coffeelake
coffeelake
ごまだれと出汁の風味が合わさって、とっても美味しい鯛茶漬けです。

材料(4人分)

  • ご飯 軽く4膳
  • 鯛刺身 300g
  • 紫蘇の葉 3枚
  • 焼きのり 1枚
  • 出汁 2カップ~
  • 白煎りごま 大3
  • 〇醤油 大2
  • 〇みりん 小2
  • 〇酒 小1

作り方

  1. 1 ごまをすり鉢でする。すり加減はお好みですが、私はすりごまになるくらいにしています。
  2. 2 〇印の調味料を加え、全体をよく混ぜ合わせる。
  3. 3 鯛の刺身を薄切りにし、2の調味タレに10分程漬け込む。
  4. 4 ご飯の上に小さくちぎった海苔を散らし、3の鯛を乗せる。
  5. 5 温めた出汁を回しかけ、蓋をし30秒ほど蒸らす。千切りにした紫蘇を盛ったら出来上がり。

きっかけ

鯛の刺身が安かったので作りました。

  • レシピID:1040023068
  • 公開日:2020/08/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お茶漬け夏バテ対策
料理名
鯛茶漬け
coffeelake
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る