★☆餃子の餡で♪蓮根のピカタ風☆★ レシピ・作り方

★☆餃子の餡で♪蓮根のピカタ風☆★
  • 約30分
めーぷんぷい
めーぷんぷい
餃子の餡の残りで、あるいはわざわざ残しておいてでもつくりたい一品。おかずに、お酒のお伴にいかがですか。

材料(約2人分)

作り方

  1. 1 蓮根輪切りは硬めに茹で、小麦粉少々(分量外)をそれぞれにまぶしておきます。
  2. 2 その上に餃子の餡をなるべく平らに乗せていきます。
  3. 3 それぞれに小麦粉をまぶし付けます。
  4. 4 ひとつずつに溶き卵を付けます。
  5. 5 フライパンにオリーブオイルを低温に熱し、餡の付いた側から焼いていきます。
  6. 6 餡に火が通ったようなら蓮根側に返して、暫く焼いたら出来上がりです。※溶き卵が余るようなら全体に回しかけて、形を整えます。
  7. 7 皿に盛って出します。

きっかけ

餃子の餡が残っていて、蓮根も使い切りたいので考えました。

おいしくなるコツ

卵が焦げ易いのでオリーブオイルは、低温にします。

  • レシピID:1040014501
  • 公開日:2016/11/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の餃子れんこん
関連キーワード
リメイクレシピ 餃子の餡 餃子の餡の残り 残った餃子の餡
料理名
蓮根のピカタ
めーぷんぷい
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る