アプリで広告非表示を体験しよう

すり身で節約&時短 真たらの団子入りみそ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いちねこ
市販のすり身は切り身より安価でなうえ調味済みで手軽に使えて便利です。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

4カップ
みそ
大さじ1と1/2
顆粒だし(昆布)
4g
白菜
200g
ねぎ
100g
にんじん
50g
しめじ
1株
えのき
150g
真たらのすり身
約150g
木綿豆腐
200g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回は真たらのすり身を使用。スーパーの鮮魚コーナーなどで売ってます。
  2. 2
    白菜は食べやすい大きさにざく切りに、ねぎは斜め切り、にんじんは皮を剥き食べやすい大きさの薄切りにする。しめじ、えのきは石づきを取って食べやすい大きさに房を分ける。
  3. 3
    鍋に水と顆粒だしと2の具材を入れ蓋をしてひと煮立ちさせる。
  4. 4
    具材に火が通ったら賽の目切りにした木綿豆腐とスプーンで一口大に取り分けた真たらのすり身を入れ更に加熱する。白い泡状のアクが出てくるので適宜掬い取ること。
  5. 5
    4で入れた具材にも火が通ったら火から下ろし、みそを溶き入れて完成。

おいしくなるコツ

顆粒だしやみその分量は好みで調整して下さい。

きっかけ

真たらのすり身を購入したので。

公開日:2021/12/05

関連情報

カテゴリ
その他の鍋たら
料理名
真たらの団子入りみそ鍋

このレシピを作ったユーザ

いちねこ 節約、時短(手抜きともいう)、ちょっと健康的なレシピをのんびり投稿してます。 つくったよレポありがとうございます。スタンプでのお返しになりますが、嬉しく拝見しています(*^^*) ※投稿済みレシピを定期的に見直し削除することがあります。 ※明らかにレシピと異なる写真でのレポが増えています。規約違反の恐れがあるものは承認できませんのでご了承ください。

つくったよレポート( 2 件)

2022/09/23 00:53
いちねこちゃん(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°少し寒くなりましたね~*\(^o^)/*すり身団子で味噌鍋温まりました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°美味しかったです
れいにゃ~ん✿
2021/12/23 22:52
参考にさせていただきました。美味しかったです!
あどん9120
作っていただけて嬉しいです♪レポありがとうございました(*´ω`*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする