アプリで広告非表示を体験しよう

キンキンに冷やせば~夏でもおでん!冷やしおでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oppeke22
おでんは冬の定番料理ですが、夏野菜をおでんの具材に使いキンキンに冷やせば~暑い夏にピッタリです。

材料(2~3人分)

大根
1/3本
オクラ
5本
塩(板ずり用)
小さじ1/3
大葉
3枚
ミニトマト
5個
だし汁
400ml
★酒・みりん
各大さじ3
★醤油・白だし
各小さじ1
★塩
小さじ1/2
練りからし
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食材です。
  2. 2
    大根は皮を厚めに剥き1.5センチ幅に切り~面取りをし十字に隠し包丁を入れ、オクラは塩をまぶし板ずりをし~ガクとヘタの硬い部分を削る。
  3. 3
    ミニトマトはヘタを取り除き十字に浅く切り込みを入れ、大葉は軸を切り落としせん切りにする。
  4. 4
    小鍋に湯を中火で沸かし、2)のオクラを入れ茹で(1分半くらい)取り出し、更に3)のミニトマトを入れ茹で(30秒くらい)、共に冷水で冷ましキッチンペーパーで水気を拭き取る。
  5. 5
    鍋にだし汁・2)の大根を入れ沸騰させ~蓋をし弱火で煮込み(15分くらい)、★を加え再び蓋をして弱火で煮込み(10分くらい)~粗熱を取る。
  6. 6
    保存容器に5)の大根・だし汁・4)のミニトマト・オクラを入れ~蓋(ラップ)をして冷蔵庫でしっかりと冷やす。
  7. 7
    最後に器に盛り、3)の大葉をのせ~練りからしを添え完成。

おいしくなるコツ

お好みで卵・ミョウガ・練りものなどを加えても美味しく召し上がれます。

きっかけ

地元産のオクラとミニトマトと大葉と大根が手に入ったので…。

公開日:2021/08/20

関連情報

カテゴリ
おでんしそ・大葉オクラプチトマト大根
関連キーワード
夏料理 作り置き 保存食 ヘルシー
料理名
冷やしおでん

このレシピを作ったユーザ

oppeke22 ご覧いただいてありがとうございます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする