餃子の皮を残して作って!ワンタン風中華スープ レシピ・作り方

餃子の皮を残して作って!ワンタン風中華スープ
  • 約30分
  • 300円前後
oppeke22
oppeke22
餃子の皮が残ったから作るのではなく~敢えて残して作りたくなるワンタン風中華スープです。

材料(3~4人分)

  • ★水・干し椎茸の戻し汁 各250ml
  • ★鶏がらスープ(or ウェイパァー) 小さじ1と1/2
  • 長ネギ 1/3本
  • 干し椎茸 2枚
  • おろし生姜 小さじ1
  • 餃子の皮 8枚
  • 塩・胡椒 各少々
  • 水溶き片栗粉(水2:1片栗粉) 小さじ3
  • ごま油・醤油 各小さじ1/2
  • 白いり胡麻 少々

作り方

  1. 1 食材です。
    干し椎茸は戻しておく(前日に水に漬け戻す)。
  2. 2 餃子の皮は半分に切り、長ネギは5ミリ幅の斜め切りに、干し椎茸は5ミリ幅の薄切りに、水溶き片栗粉は作っておく。
  3. 3 鍋に★・長ネギ・干し椎茸・おろし生姜を入れ~混ぜ合わせて中火で熱し、煮立ったら餃子の皮を加え中弱火で煮込む(3分くらい)。
  4. 4 続けて塩・胡椒を入れ味を調え、水溶き片栗粉を少しずつ加えトロミを付け~ごま油・醤油を加えサッと混ぜ合わせる。
  5. 5 最後に器に盛り、白いり胡麻をふり完成。

きっかけ

餃子の皮が余ったので作りました。

おいしくなるコツ

餃子の皮はくっつきやすいので1枚ずつ加えてください。

  • レシピID:1030021124
  • 公開日:2021/06/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ワンタンスープ餃子の皮わかめ卵スープわかめスープ
関連キーワード
卵スープ ワンタン風 中華スープ 副菜
料理名
ワンタン風中華スープ
oppeke22
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る