たまご味噌漬け 〜ごはんお供に〜 レシピ・作り方

たまご味噌漬け 〜ごはんお供に〜
  • 1時間以上
  • 100円以下
おくやマん
おくやマん
簡単ですが、3日程かかります。

味が濃いので、ご飯をたくさん食べられます。

材料(1〜2人分)

  • 卵黄 2個
  • 味噌 大匙4

作り方

  1. 1 卵のパックを切ります。
    よく洗います。
  2. 2 味噌をパックの形に添って、塗りつけます。(自宅にある味噌でok)
  3. 3 味噌の上に卵黄を落とします。
  4. 4 さらに上から味噌を置きます。
  5. 5 蓋を閉めて、3日程待ちます。
  6. 6 たまごが、固まってきました。
    味噌も一緒に、ご飯にのせて下さい。
  7. 7 残りの味噌や卵等は、味噌汁等に使って下さい。

きっかけ

鰤の西京焼きを作っていた時に、 他にも味噌で包むモノがあると知人に教えてもらう。

おいしくなるコツ

頑張って、卵を味噌で包む。

  • レシピID:1030015799
  • 公開日:2020/06/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
味付け卵味噌
おくやマん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る