切干大根と厚揚げの煮物 レシピ・作り方

切干大根と厚揚げの煮物
  • 約15分
  • 300円前後
魚の大将0203
魚の大将0203
厚揚げを入れてボリュームアップ!!懐かしいお母さんの味☆

材料(3~4人分)

  • 切干大根 50g
  • 厚揚げ 2枚
  • 人参 1/3
  • ☆和風だし(顆粒) 小1
  • ☆砂糖 大1
  • ☆醤油 大2
  • ☆味りん 大2

作り方

  1. 1 厚揚げは沸騰したお湯で茹でて油抜きします。
    6~8等分に切る。
    切干大根は、水で戻します。人参は千切り
  2. 2 お鍋に軽く絞った切干大根を入れて、お水をかぶ位に入れます。火をかけて、沸騰してきたら中火にし、☆入れます。厚揚げも入れて煮ます。10分位(弱火)
  3. 3 人参を入れて、さらに煮ます。10分前後
    火を止めて冷まします。
    冷めてる間に、味がしみます。食べる前に、温めなおして完成です。

きっかけ

切干大根が食べたくて、友達から聞いて厚揚げも入れてみました。

おいしくなるコツ

煮てる最中は、煮崩れするのでお鍋を揺する程度に。

  • レシピID:1030004275
  • 公開日:2012/11/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根厚揚げの煮物
料理名
我が家の【切干大根】
魚の大将0203
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る