鯛と三つ葉のお吸い物 レシピ・作り方

鯛と三つ葉のお吸い物
  • 約10分
ねここ25
ねここ25
鯛と三つ葉のシンプルなお吸い物です。
三つ葉を加えると料亭風の味付けになりますよ。

材料(4人分)

  • 鯛の切り身 4切れ
  • 三つ葉 少々
  • 醤油 小さじ2
  • 白だし 小さじ1
  • 小さじ1

作り方

  1. 1 鯛のあら(切り身)に塩をすりこんでおく。

    熱湯を沸かし、魚を霜降りにする。

    その後、冷水で血等を洗い流す。
  2. 2 三つ葉は刻む。

    水600ccを沸騰させる。

    沸騰したら、調味料を加え、鯛を煮る。
  3. 3 三つ葉を加える。

    出来あがり。

きっかけ

鯛が安かったので、お吸い物にしてみました。

おいしくなるコツ

鯛を煮るときはグラグラ煮立てず、鯛が軽く揺れる程度の火力で煮てください。

  • レシピID:1020010900
  • 公開日:2017/03/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単魚料理簡単おもてなし料理簡単夕食お吸い物
ねここ25
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る