昆布茶で作る!簡単シイタケと小松菜の白和え レシピ・作り方

昆布茶で作る!簡単シイタケと小松菜の白和え
  • 5分以内
  • 100円以下
ねここ25
ねここ25
シイタケと小松菜の白和えです。
簡単和えるだけです。昆布茶で簡単、失敗しない味になります。

材料(4人分)

  • 木綿豆腐 半丁
  • シイタケ 4~6枚
  • 小松菜 半わ、半束
  • みりん 大さじ1
  • 白だし 大さじ1
  • 小さじ1
  • 昆布茶 小さじ半~1

作り方

  1. 1 豆腐は重しをのせて、水を切っておく。
    小松菜は3cmくらいの大きさに切る。
    シイタケは3~4等分に切る。
  2. 2 シイタケと小松菜を2~3分茹で、ザル等にあげ、水気を切る。
    ボウルに豆腐を入れ、つぶす。
    調味料を加えて、よく混ぜる。
  3. 3 シイタケと小松菜を入れて、全体を和える。
    出来上がり。

きっかけ

豆腐の安売りがあっていたので、白和えにしてみました。

おいしくなるコツ

水っぽくなるので、豆腐は木綿を使って下さい。

  • レシピID:1020009937
  • 公開日:2016/05/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白和え簡単おつまみ簡単夕食しいたけ小松菜
関連キーワード
簡単 和食 ヘルシー おつまみ
ねここ25
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る