冷凍下味で!鶏むね肉の生姜焼き レシピ・作り方

冷凍下味で!鶏むね肉の生姜焼き
  • 約15分
おうちご飯・離乳食・幼児食
おうちご飯・離乳食・幼児食
調味液につけて冷凍しておけば食べたい時に焼くだけ!鶏むね肉をたくさん買った時には冷凍ストックしてます♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鶏むね肉は削ぎ切りに、玉ねぎはくし切りにする。
  2. 2 ジップロックに鶏むね肉と玉ねぎ、★の調味料を全て入れ10分程漬ける。
    ※冷凍する場合はここで冷凍庫へ。
  3. 3 フライパンに油を熱し、味付けをした鶏むね肉と玉ねぎを中火〜強火で焼く。
  4. 4 鶏むね肉の表面の色が変わったら蓋をして弱火で3分程度蒸し焼きにする。
  5. 5 残ったタレを煮詰める。
  6. 6 鶏むね肉に火が通ったら完成!

きっかけ

いつもは豚肉で生姜焼きをしていたのですが、鶏むね肉をたくさん買ったので試しに作ってみました!

おいしくなるコツ

鶏むね肉は蓋をして蒸し焼きにすることでしっとり仕上がります♪

  • レシピID:1010045266
  • 公開日:2022/09/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉作り置き・冷凍できるおかず豚の生姜焼き
おうちご飯・離乳食・幼児食
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 梨花*
    梨花*
    2023/03/26 20:31
    冷凍下味で!鶏むね肉の生姜焼き
    冷凍下味完了です(^-^ゞ忙しい日に使いたいと思います~楽しみ♪助かるレシピありがとうございました~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る