アプリで広告非表示を体験しよう

炊飯器で赤飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
「おこわ」メニューのある炊飯器で簡単に・・・
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

もち米
2合
白米
0.5合
小豆
30gくらい
1つまみ
・・・
・・・
ごま塩
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆もち米と白米は研ぎ、2時間以上浸水させる

    ◆笊にあげて、しっかりと水をきる
  2. 2
    ◆小豆はサッと洗浄して鍋に入れ、たっぷりの水を注いで強火にかける

    ◆沸騰したら火を止め、笊にあげて煮汁をきる

    ◆サッと流水をかけ、水をしっかりときる
  3. 3
    ◆「2」の小豆を鍋に入れ、水をかぶるくい注ぎ強火にかける

    ◆沸騰してきたら火を弱め、20分ほど煮たら火を止める

    ◆大豆と煮汁を分ける
  4. 4
    ◆炊飯器の内釜に「1」を入れ、「おこわ」のメモリ(2.5合)まで小豆の煮汁を注ぎ、塩を加える

    ※足りないようなら水を足す

    ※固めに炊きたい場合は、メモリより少なめにする
  5. 5
    ◆「4」に小豆を加える

    ◆おこわメニューで炊く

    ◆10分ほど蒸らしてから、全体をサックリと混ぜる
  6. 6
    ◆器によそって、ごま塩を添える

おいしくなるコツ

「おこわ」メニューのある炊飯器を使用する

きっかけ

簡単に気軽に・・・

公開日:2021/01/19

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯
関連キーワード
赤飯 炊飯器 おこわ 小豆
料理名
炊飯器で赤飯

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/30 07:58
はじめておこわを作りました
ごるづきっちん

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする