茗荷と紅しょうがの甘酢漬け レシピ・作り方

茗荷と紅しょうがの甘酢漬け
  • 1時間以上
きばな
きばな
茗荷に紅しょうがを加え、甘酢に漬けます

材料(2~5人分)

  • 茗荷 10個
  • 紅しょうが(繊切り) 大さじ1~2
  • きび砂糖 大さじ2~3
  • 千鳥酢 100ml

作り方

  1. 1 ◆茗荷は縦半分に切って盆笊に並べる

    ◆熱湯をまわしかける

    ◆冷めたら繊切りにして、水分を拭く
  2. 2 ◆ボウルに茗荷と紅しょうがを合わせ、きび砂糖を和える

    ◆酢を和える
  3. 3 ◆茗荷がしんなりしたら、清潔なガラス瓶に詰める(漬け汁ごと)

    ◆冷蔵庫で1日以上漬ける

    ※冷蔵で半月

きっかけ

常備菜として

おいしくなるコツ

甘酢の加減はお好みで

  • レシピID:1010037280
  • 公開日:2020/11/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
みょうが前日に作り置き作り置きの野菜
関連キーワード
茗荷 紅しょうが 甘酢漬け 作り置き
料理名
茗荷と紅しょうがの甘酢漬け
きばな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る