大根の葉とシソの焼き飯 レシピ・作り方

大根の葉とシソの焼き飯
  • 約10分
  • 100円以下
ねうしとら子
ねうしとら子
大根にちょろっとだけついている大根の葉。
少量ですがおいしくて好きなのでひとり焼き飯に使いました♡

材料(1人分)

  • 1個
  • 塩・コショー 少々
  • ゴマ油 大さじ1
  • ご飯 300g位
  • ほんだし 大さじ1
  • 海の精 紅玉ねりシソ 小さじ2位
  • 大根の葉 1本分

作り方

  1. 1 大根の葉は一本分丸々ではなく切って売っているタイプのものを使いました。
    少量。
  2. 2 大根の葉をみじん切りにして器に入れ、ラップをふんわりとかけ1分程レンチンする。
  3. 3 ボウルに卵を割り入れ塩・コショーをして溶きほぐす。
    フライパンにゴマ油を熱し卵を流し入れる。
    半熟になったら取り出しておく。
  4. 4 ③で使ったフライパンに大根の葉・ご飯・ほんだし・海の精 紅玉ねりシソを入れて混ぜ合わせながら焼く。
  5. 5 卵を戻し入れて混ざったら皿に盛る。
    できあがり♡

きっかけ

12月は食費がかかる・・ 焼き飯はおなかいっぱいになるし安く作れる!

  • レシピID:1010013306
  • 公開日:2015/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン昼食の献立(昼ごはん)100円以下の節約料理
関連キーワード
大根の葉 節約 貧乏 ひとり
料理名
焼き飯
ねうしとら子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る