6分で焼く『さごし』の簡単塩焼き レシピ・作り方

6分で焼く『さごし』の簡単塩焼き
  • 約10分
  • 300円前後
Suzhoutomo
Suzhoutomo
『さごし』?ネットで調べたら、40-50cm位の鰆[さわら]でした。
鰆かぁ中国市場で何も知らないで買って、
丸々一本捌いて食べた「さごし」。
懐かしい魚です。

材料(2人分)

  • さごし 2切れ
  • レタス葉 1枚
  • 生姜 一片
  • 小さじ1/3
  • サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1 さごしは身の部分に十字切れ目を入れ、塩を振って5分程放置します。
  2. 2 生姜は千切りにし、レタス葉は手でちぎり皿に敷きます。
  3. 3 中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、さごしの皮側を下にしてフライパンに蓋をし3分焼いたら、裏返して身側を3分、フライパンに蓋をし焼いて火を止めます。
  4. 4 レタスを敷いた皿に焼いたさごしを載せて手順2を添えて出来上がりです。

きっかけ

あっさり食べられる魚・・・と思ったら、偶然「さごし」が広告の品で売られていたので、あっさり塩焼きにしてみました。

おいしくなるコツ

軽く塩を振るだけであっさり味で食べられます。 「さごし(鰆)」は元々脂気の少ない魚なので、表裏3分焼きでちょうどいいくらいです。焼きすぎるとカラカラ焼きになってしまうので。

  • レシピID:1010012905
  • 公開日:2015/08/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
関連キーワード
さごし 塩焼き 焼き魚
料理名
6分で焼く『さごし』の簡単塩焼き
Suzhoutomo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(6件)

  • hannah212
    hannah212
    2021/10/10 06:54
    6分で焼く『さごし』の簡単塩焼き
    おいしく頂きました。
  • k.キッチン
    k.キッチン
    2021/09/02 09:37
    6分で焼く『さごし』の簡単塩焼き
    美味しくできました。
  • お寺のようこ
    お寺のようこ
    2021/02/13 23:39
    6分で焼く『さごし』の簡単塩焼き
    6分焼いて美味しくできました!(チューブでしたが)生姜、レタスはあった方が断然美味しいですね。
  • さっぴちゃん
    さっぴちゃん
    2020/05/16 11:56
    6分で焼く『さごし』の簡単塩焼き
    パサつかず、ふっくら焼けました。
    ありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 2 件)
  • Suzhoutomo
    Suzhoutomo
    2017.01.25 22:30

    【さごしの臭い】に付いて更に追記致します。。。
    例えば...サバの味噌煮を作る時に、煮る前の臭い消し前処理として、
    『熱湯』を掛けてから調理しておりますが、若しかしたら効くかも?
    キッチンペーパーで表面水分を取ってから焼けばOKだと思いますので。
    次回、私もトライしてみようと思います。

  • Suzhoutomo
    Suzhoutomo
    2017.01.25 22:25

    つくレポで【さごしの臭い】に関してのご質問が有りましたので追記致します。手順1にもございますが、振り塩は臭い消しも一役かっている事と、生姜の千切りを添える事も同じ目的で臭い消しとしています。それでも臭いが気になる方は、かぼすやレモンを一緒に添えて、召し上がる際にひと絞りして臭い消しとして下さい。秋刀魚や鯵を含む青系の焼き魚は、焼くと臭いが気になるのは確かですね。一度お試しを(*^0^*)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る