ひじきと大豆の煮もの レシピ・作り方

ひじきと大豆の煮もの
  • 約15分
  • 300円前後
4045g
4045g
ひじき、大豆、野菜を一緒に煮ました(^○^)健康的な副食です☆

材料(6人分)

  • 大豆水煮 1袋
  • 乾燥ひじき 20グラム
  • 人参 1/2本
  • たけのこ水煮 1/2個
  • こんにゃく 1/2枚
  • 昆布 5×5センチ
  • 300CC
  • 醤油・砂糖・酒・みりん 各大さじ2
  • ほんだし 小さじ1

作り方

  1. 1 人参は皮を剥き5ミリ~1センチの角切りにする。
    こんにゃく・たけのこも同様の大きさに切る。
    ひじきは水で戻して水気を切る。
  2. 2 鍋に水、ほんだし、砂糖、酒、みりん、醤油すべて入れて昆布も刻んで入れる。
    沸騰すれば①と大豆を加える。
  3. 3 ②が再度沸騰すれば更に5分煮て蓋をして火を止めて自然放置する。
    冷めたくらいが食べごろです。

きっかけ

大豆とひじきの煮物が食べたくてある野菜をいれました。

おいしくなるコツ

冷たくても美味しいですし食べる直前に再度温めても美味しいです。

  • レシピID:1010011797
  • 公開日:2014/10/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじき
4045g
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る