アプリで広告非表示を体験しよう

素朴な人参と筍入りひじきの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パンペルデュ
カルシウム、鉄分、ビタミンAが豊富なひじきの煮物です。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

乾燥ひじき
35g
油揚げ
2枚
竹輪
2本
茹で筍
70g
人参
2本
大さじ1
★だし汁
400ml
★みりん
大さじ4
★砂糖
大さじ2
★薄口醤油
大さじ3
★醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥ひじきはよく洗って約10分ほど水につけて戻す。
  2. 2
    戻したひじきをざるにあげて水気をきり食べやすい長さに切る。
  3. 3
    油揚げ、茹で筍、人参、竹輪は細めにきる。
  4. 4
    鍋に油を熱しひじきと油揚げを入れて炒める。
  5. 5
    茹で筍、人参、竹輪を入れて炒め★を加えて汁気を飛ばすように煮込んだら完成!

おいしくなるコツ

具材、調味料はお好みで加減してください。

きっかけ

夕食に。

公開日:2022/03/30

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物その他のヘルシー食材にんじんたけのこ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2022/09/01 13:11
美味しく作ることができました。
かすみ草841
とても美味しそうです♪レポートくださりありがとうございました(*'‐'*)
2022/04/24 10:09
旬のたけのこを入れて美味しく出来ました。ありがとうございました♪
☆haruru☆
とても美味しそうなレポートくださりありがとうございました(*'‐'*)♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする