レンジで簡単★いんげんとちくわのすりごま和え レシピ・作り方

レンジで簡単★いんげんとちくわのすりごま和え
  • 5分以内
にゃんぺこ
にゃんぺこ
すき焼きのタレの甘辛さがすりごま和えにもしっくりきます( ´ ▽ ` )ノ忙しい朝のお弁当作りも楽ちんなレンチン調理♪

材料(3~4人分)

  • いんげん 100g
  • 少々
  • ちくわ 4本
  • ★うまかばい(すき焼きのタレ) 大さじ1
  • ★すりごま 大さじ2
  • ★ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1 いんげんは3等分にして耐熱容器に入れ、レンジで600w1分~1分半加熱します。その間にちくわを斜め薄切りにします。
  2. 2 いんげんに塩をまぶし、軽くあおるようにして粗熱をとったら★を合わせたものを加えていんげんに軽くからめます。
  3. 3 ちくわを加えて、全体を合わせたら出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

きっかけ

最近ハマっているすき焼きのタレで、色んなお料理に挑戦中です*(*ˊᵕˋ*)و

おいしくなるコツ

ちくわはそのものに味があるので、先にいんげんに調味料をある程度絡めてからちくわを和えるとバランスが良くなります(o^^o)♪

  • レシピID:1000022424
  • 公開日:2021/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いんげん夕食の献立(晩御飯)作り置き・冷凍できるおかずお弁当 ちくわちくわ
にゃんぺこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る