コーンと桜えびのかき揚げ レシピ・作り方

コーンと桜えびのかき揚げ
  • 約30分
  • 100円以下
Hippo
Hippo
旨味のある桜えびを加えて、コーンと枝豆をかき揚げにしました。味がしっかりとついているのでそのまま美味しくいただけます。

材料(2人分)

  • コーン(冷凍・加熱済) 120g
  • 茹で枝豆(さやから出したもの) 60g
  • 桜えび 5g
  • 小さじ1/4
  • 天ぷら粉 大さじ3
  • 大さじ1と1/2
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. 1 コーンは常温にしばらく置いて解凍しておき、水分が出てきたらキッチンペーパーなどでふき取る。
    茹で枝豆、桜えびとともにボウルに入れる。
  2. 2 塩小さじ1/4と、天ぷら粉大さじ2だけを加えて、具に粉をまぶすようにしてまんべんなく混ぜ合わせる。
  3. 3 水大さじ1と1/2を加えてサックリと混ぜ合わせる。
    続けて、残しておいた天ぷら粉大さじ1を加えてまぶすようにして混ぜ合わせる。
  4. 4 揚げ油を180℃に熱し、3を大さじ1ずつスプーンですくってそっと入れる。
  5. 5 まわりが固まるまでさわらずにじっくり揚げる。
    3分ほど経ったら裏返し、2分ほど揚げる。
  6. 6 火傷に気をつけながら取り出し、油を切る。
    器に盛ってできあがりです。

きっかけ

桜えびが残っていたので、冷凍のコーンと枝豆を合わせてかき揚げにしました。

  • レシピID:1000018961
  • 公開日:2021/01/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうもろこし枝豆
Hippo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • (^O^)/
    (^O^)/
    2021/10/05 12:20
    コーンと桜えびのかき揚げ
    お弁当サイズで作りました
    美味しく頂きましたo(^o^)o

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る