助六風カンタンちらし寿司 レシピ・作り方

助六風カンタンちらし寿司
  • 約15分
Hippo
Hippo
具をすし飯にのせて簡単に...食べるとまるで助六寿司♫

材料(1人分)

作り方

  1. 1 炊きたてのご飯をバットに広げすし酢を振りかける。
    しゃもじでサッサッと切るように混ぜて冷ましておく。
  2. 2 きゅうりは縦4等分に切り、中心の種の部分を包丁でそぎ落とした後1cm角に切る。
  3. 3 卵をボウルに割り入れ塩ひとつまみを加えて溶きほぐす。
  4. 4 フライパンにサラダ油小さじ1/2(分量外)を入れて中火で熱し、2の卵を流し入れる。
    菜箸でかき混ぜながら柔らかめの炒り卵を作り、器に取り出す。
  5. 5 干ししいたけの含め煮は食べやすく切る。
  6. 6 器にすし飯を広げ、きゅうり、炒り卵、干しいたけの含め煮をのせ、白いりごまをかける。
    もみのりを散らしてマヨネーズを絞ればできあがりです。

きっかけ

巻き寿司を作るのが面倒だな〜という時、のせるだけでおいしいちらし寿司をよく作ります。

  • レシピID:1000018608
  • 公開日:2020/12/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
Hippo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る