ほうれん草と蓮根の白あえ レシピ・作り方

ほうれん草と蓮根の白あえ
  • 約30分
Hippo
Hippo
白すりゴマの香ばしさと、豆腐のまろやかさが美味しい白あえです。蓮根のシャキシャキした歯ざわりもポイントです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 豆腐は適当な大きさにちぎり、ザルにキッチンペーパーを敷いた上にのせて水切りする。
  2. 2 ほうれん草は茹でて水にさらし、冷めたら水気をしぼって食べやすい長さに切り、さらにキッチンペーパーなどでしっかりと水気を切る。
  3. 3 人参、蓮根は皮をむいて2〜3mm厚さのいちょう切りにする。
    鍋に水を入れて、蓮根だけを入れて火にかける。
  4. 4 沸騰したら、人参も入れて一緒に茹でる。
    柔らかくなったらザルにあけて冷ましておく。
  5. 5 ボウルに水切りした豆腐を入れ、ゴムベラなどでざっくりつぶす。
    白すりゴマ、砂糖、みそを加えてなめらかになるまでよく混ぜ、あえ衣を作る。
  6. 6 5のボウルに、ほうれん草、人参、蓮根を加えてざっくり和えればできあがりです。

きっかけ

スーパーで購入した白あえに蓮根が入っており、歯ごたえがよくとても美味しかったので、参考にしながら作ってみました。

  • レシピID:1000017669
  • 公開日:2020/09/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐
Hippo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る