ズボラ的 秋鮭の手抜きフライ レシピ・作り方

ズボラ的 秋鮭の手抜きフライ
  • 約15分
  • 300円前後
ミクぽん
ミクぽん
バッター液を使うので、衣づけが圧倒的にラクなフライです。卵はソースのみ。

材料(2人分)

  • 生鮭切り身 2切れ
  • 塩コショウ 1切れに2振りくらい
  • 小麦粉 大さじ5~7くらい
  • 小麦粉の8割量くらい
  • パン粉 大さじ6くらい
  • 揚げ油 底から3センチあれば余裕
  • ■タルタルソース
  • 玉ねぎみじん切り 4分の1個くらい
  • 砂糖 小さじ半分くらい
  • ゆで卵 1個
  • マヨネーズ 大さじ2くらい
  • 飾りのドライハーブ(あれば) お好みで

作り方

  1. 1 卵を水から15分ゆでる。玉ねぎを切ってボウルに入れ、砂糖をまぶし、空気にさらしておく。粉とパン粉を出しておく。揚げ油を温める。
  2. 2 トレイごと作業してOK。鮭の皮面に塩コショウをし、小麦粉を入れる。全体に粉を薄くはたく。一度鮭をよける。
  3. 3 バッター液作り。②のトレイに水を混ぜる。適当に混ぜ、とろみがついたら鮭全体に液をつける。
  4. 4 ③の鮭をパン粉にドボン。まんべんなくパン粉を付ける。そろそろ揚げ油があたたまる。
  5. 5 ④のパン粉を少し油に落としてみて、ジュッ!しゅわ~となったくらいで、鮭を揚げ油の中へ。片面3~4分ずつくらい揚げる。
  6. 6 泡が小さくなってきたら良い感じです。サクサクしているようなら取り出し、油を切ってできあがり。
  7. 7 油を切っているうちに。玉ねぎのボウルにゆで卵を入れ、フォークで潰す。マヨネーズも混ぜてタルタルソースができあがり。
  8. 8 お皿に鮭→タルタルと乗せてできあがり。お好みでハーブを飾ってどうぞ。今回はドライディルです。

きっかけ

揚げ物全般食べるのは好きだけど作るのはキライ。フライ作りも面倒くさい(でも食べたい)ので、卵を塗る工程を省きました。やっぱり秋鮭はうまいですよ。

おいしくなるコツ

玉ねぎを切る、粉やパン粉をすぐ使えるようにしておくなど、すべての準備をぬかりなくしておくこと。トレイだと散らかる場合は、大きめのボウルを使うと良いです。油はよく切って。

  • レシピID:1000011091
  • 公開日:2017/09/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物その他の魚料理
関連キーワード
秋鮭 簡単 ビールに合う
料理名
鮭フライ
ミクぽん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る