ピリ辛☆簡単! 汁なし坦々そーめん レシピ・作り方

ピリ辛☆簡単! 汁なし坦々そーめん
  • 約15分
  • 300円前後
koji-Q
koji-Q
具入りラー油とゴマだれを使って、簡単に坦々麺風の味を再現しました。ざーさいのみじん切りを入れても美味しいです(^^)v

材料(2人分)

  • そーめん 2人分
  • ひき肉 100g
  • 長ネギ 1本
  • しいたけ 1個
  • ☆醤油 大さじ1
  • ☆料理酒 大さじ2
  • ☆砂糖 小さじ半分
  • ☆中華だし 小さじ1
  • ☆しゃぶしゃぶ用ゴマだれ 大さじ2
  • ☆具入りラー油 小さじ2
  • ☆豆板醤 小さじ1

作り方

  1. 1 フライパンでひき肉を炒め、火が通り始めたら、みじん切りしにした長ネギ・しいたけを加えて更に炒めます。
    炒め終えたら、別の皿に移します。
  2. 2 盛り付け皿に☆の調味料を全て加え、よく混ぜます。具入りラー油の具はお好みで調整して下さい。
  3. 3 そーめんを茹でます。茹であがたっら、冷水ですすぎ、よく水を切って②の器に盛ります。
    最後に、①の具を盛り付けて完成です!

きっかけ

おいしい汁なし坦々麺を食べに行ったので、家庭でも手軽に同じような味が再現できないかと思って。

おいしくなるコツ

そーめんは少しかために茹でた方が、美味しくできます。また、加える具材は、ざーさいやメンマのみじん切りを入れてもGoodです。

  • レシピID:1000002733
  • 公開日:2011/08/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦
関連キーワード
そーめん 坦々麺 素麺 簡単
料理名
汁なし坦々麺
koji-Q
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • 1年3組15
    1年3組15
    2011/08/16 13:05
    ピリ辛☆簡単! 汁なし坦々そーめん
    作ってみました♪
    少し味が濃いかな~と思ったけど…ソーメンと一緒に食べたら、いい感じになりとても美味しかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • koji-Q
    koji-Q
    2011.08.14 21:54

    お店で食べた汁なし坦々麺が美味しくて、家庭で簡単に味が再現できるように考えました。中華麺ではなくそーめんを使ったのは、毎年夏にそーめんが余りがちになってしまうからです。普通のそーめんに飽きたら是非試してみて下さい。もちろん中華麺でも美味しく食べられますよ♪

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る