ユネスコ食文化創造都市・鶴岡のレシピ

  • トップ
  • レシピ58
  • 商品33
  • 人気順
  • 新着順
  1. 1 赤かぶ漬
    赤かぶ漬 パリっとした歯ごたえ、ほのかな辛みと甘酢が絶妙な赤かぶ漬です。 赤かぶ、砂糖、塩、酢(穀物酢)
    • 約15分
    • 500円前後
    つくったよ 64
  2. 2 魚屋のおっちゃんから教わったカニ汁
    魚屋のおっちゃんから教わったカニ汁 毎日新鮮な魚が並ぶ魚屋さん。購入すると、いつも調理のしかたを教えてくれます。カニ汁は、シンプルで簡単な作り方ですが、旅館で出てきそうな深くて上品な味わいに。 カニ(種類は何でもOK)、水、味噌、(お好みで)大根や長ネギなど
    • 約15分
    • 500円前後
    つくったよ 31
  3. 3 芋煮
    芋煮 ご存じ山形県の芋煮は、内陸地方の牛肉を入れたしょうゆ味と、養豚が盛んな庄内地方の豚肉を使った味噌味の二つがあります。ここでは豚肉を使った味噌味を紹介します。 里芋、豚肉、長ねぎ、こんにゃく、油揚げ、しいたけ、味噌、酒、水またはだし汁
    • 約30分
    • 1,000円前後
    つくったよ 162
  4. 4 柿の白和え
    柿の白和え 平らで四角ばった形が特徴の庄内柿は、果肉が緻密で果汁も多く糖度の高い上品な甘さの柿です。柿特有の甘さをそのまま楽しむのもいいですが、料理の素材としても最適です。 庄内柿、木綿豆腐、白いりごま、砂糖、塩
    • 約10分
    • 300円前後
    つくったよ 19
  5. 5 もって菊(食用菊)のおひたし
    もって菊(食用菊)のおひたし しゃきしゃきとした心地よい歯ざわり、口の中に広がるほのかな香り、ちょっぴり甘くてほろ苦い、秋の食卓を彩る一品です。(菊は食用のものをお使いください) もって菊(食用菊をお使いください)、しょうゆ、酢
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 25
  6. 6 柿なます
    柿なます 干し柿を使った料理です。お酢の酸味と干し柿の甘みがほどよく合います。お正月料理の一品にも。 干し柿、大根、酢、砂糖、塩、酒
    • 約10分
    • 500円前後
    つくったよ 7
  7. 7 卵寒天
    卵寒天 山形県庄内地域では、「卵寒天」はお祭りや正月などのハレの日に食べられてきました。 卵、粉寒天、砂糖、塩、しょうゆ、ぬるま湯
    • 約30分
    • 300円前後
    つくったよ 51
  8. 8 まいたけの炊き込みご飯
    まいたけの炊き込みご飯 香り、味、歯ごたえと三拍子揃ったきのこ。鍋物、油炒め、天ぷら、どんな料理にも合いますが、ここでは炊き込みご飯を紹介します。 うるち米、もち米、まいたけ、ごぼう、にんじん、糸こんにゃく、薄揚げ(油揚げ)、だし汁、しょうゆ、酒、みりん
    • 1時間以上
    • 500円前後
    つくったよ 114
  9. 9 だだちゃ豆と紅エビのスパニッシュオムレツ
    だだちゃ豆と紅エビのスパニッシュオムレツ だだちゃ豆の皮から出る「だし」を使い、生でも美味しい「紅エビ」をふんわり卵で合わせたレシピです。熱々で食べても、冷やして冷前菜でも美味しく召し上がれます。 だだちゃ豆、紅エビ(ホッコクアカエビの庄内での呼称)、パプリカ、玉ねぎ、ミニトマト、卵、オリーブオイル、粉チーズ、塩、胡椒
    • 約30分
    • 1,000円前後
    つくったよ 23
  10. 10 なめこなます
    なめこなます ご飯のお供にも、お酒のお供にも! なめこ、大根、酢、しょうゆ、砂糖、みりん
    • 約10分
    • 300円前後
    つくったよ 2
  11. いちじくと油揚げの炒めもの、油揚げのお皿仕立て
    いちじくと油揚げの炒めもの、油揚げのお皿仕立て いちじくは、お肉やチーズ、酢との相性抜群です!今回はトマトを入れて、旨味と彩りを添えました。油揚げをお皿に見立て、映えるようにしました。 油揚げ、ピザチーズ、イチジク、豚ロース(スライス)、トマト(中)、☆酒、☆みりん、☆醤油、サラダ油、塩
    • 約30分
    • 1,000円前後
  12. 簡単鯛めし
    簡単鯛めし 骨取りの手間もなく、簡単に美味しい鯛めしが作れます。鯛と生姜の良い香りが食欲をそそります。 うるち米、水、鯛の切り身(刺身用、皮なし)、しょうが、塩(鯛味付け用)、A.、小鯛だし、A.、酒、A.、みりん、A.、しょうゆ、A.、塩、白ごま、小ねぎ
    • 約1時間
    • 1,000円前後
  13. これぞ庄内豚の生姜焼き
    これぞ庄内豚の生姜焼き 「鶴岡№1次世代料理人決定戦」第2回グランプリ 日本料理わたなべの渡部賢氏に鶴岡市のふるさと納税返礼品の庄内豚のかたまり肉を使ったレシピを作っていただきました。 豚バラ肉、小麦粉、サラダ油、A しょうゆ、A 酒、A、 みりん、A 生姜(すりおろし)
    • 約15分
    • 1,000円前後
    つくったよ 36
  14. いとこ煮
    いとこ煮 全国的には、いとこ煮と言うと「小豆とかぼちゃ」を煮た料理ですが、ここ鶴岡のいとこ煮は「小豆ともち米」を一緒に炊いた料理です。 もち米、小豆、砂糖、塩、水(小豆を茹でる用)※加減をみながら足す、小豆の茹で汁
    • 約30分
    • 500円前後
    つくったよ 2
  15. 焼畑あつみかぶのブルスケッタ
    焼畑あつみかぶのブルスケッタ 伝統的な焼畑あつみかぶ漬けがお手軽おつまみに大変身!ビビットなピンク色と奥深い味はイタリアン風アレンジでお酒にもよく合います♪ あつみかぶ漬け(赤かぶの甘酢漬け)、バゲット(フランスパン)、トマト、アンチョビフィレ、バジル、オリーブオイル、ブラックペッパー
    • 約15分
    • 1,000円前後
    つくったよ 3
  16. 簡単!くしびきフルーツ秋のサングリア
    簡単!くしびきフルーツ秋のサングリア 秋に鶴岡のくしびき地域で採れるジューシーな果物を、甘口の山ぶどう酒(赤ワイン)と合わせたレシピです。口いっぱいに広がる香りと果汁をお楽しみください。 赤ワイン※おすすめは月山ワイン山ぶどう酒、柿(庄内柿)、りんご、西洋なし(ラ・フランス)
    • 約15分
    • 2,000円前後
    つくったよ 28
  17. 弁慶飯
    弁慶飯 米どころ庄内のおむすび。味噌の香ばしさと青菜が相性抜群です。なぜ弁慶?名前の由来は諸説あるようです。 ご飯、味噌、青菜漬、砂糖
    • 約10分
    • 100円以下
    つくったよ 11
  18. はららご(イクラ)のしょうゆ漬
    はららご(イクラ)のしょうゆ漬 秋の味覚といえば、新米と最高の相性のはららごのしょうゆ漬。鶴岡では、イクラ、イクラのしょうゆ漬を「はららご」といいます。コツを覚えたら簡単に美味しくできます♪ はららご(イクラ)、しょうゆ、酒、みりん、塩
    • 約1時間
    • 2,000円前後
    つくったよ 17
  19. 成澤さん家のめごとんを使った肩ロースのふっくら焼豚
    成澤さん家のめごとんを使った肩ロースのふっくら焼豚 鶴岡産の豚肉「成澤さん家のめごとん」肩ロースのブロック肉を使った焼豚です。プロが教える本格的な味をご家庭でも! 「成澤さん家のめごとん」肩ロースブロック、塩、こしょう、調理用糸、A:水、A:醤油、A:酒、A:みりん、A:砂糖、A:はちみつ、A:生姜、A:八角(あれば)、A:粒山椒(あれば)、A:長ネギ
    • 1時間以上
    つくったよ 32
  20. ハタハタの田楽
    ハタハタの田楽 鶴岡では12月9日の「大黒様のお歳夜」に、子孫繁栄の願いを込めて子持ちハタハタを食べる風習があります。 ハタハタ、味噌、砂糖、酒
    • 約30分
    • 5,000円前後
    つくったよ 1
58件中
1-20
ユネスコ食文化創造都市・鶴岡のレシピ
山形県鶴岡市
鶴岡市は、山形県の日本海側、庄内地方にある人口約12万人の都市です。 山・川・海・平野の変化に富んだ地形は、折々に多種多様な食材を与えてくれます。 2014年12月、鶴岡の風土や歴史に育まれた豊かな食文化が認められ、日本で初めて「ユネスコ食文化創造都市」に認定されました。 ここでは、季節の移ろいを旬の食材で楽しむ「おうちごはん」のレシピを紹介していきます。
提供企業
鶴岡食文化創造都市推進協議会
ホームページ
http://www.creative-tsuruoka.jp/