楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

【鮭・きのこ・かぼちゃ・さつまいも】秋の味覚で作る絶品おうちパスタ 5選

5,806view 2016/10/25 12:00 季節・話題
【鮭・きのこ・かぼちゃ・さつまいも】秋の味覚で作る絶品おうちパスタ 5選
とにかくさっぱり食べられる冷製パスタを求めていた夏と違い、秋は太めでこっくりとした濃厚パスタが食べたくなりますよね♪秋の食材の代表である鮭やきのこには、特にクリーム系のソースがよく合います。

ところが、作ってみるとソースがダマになってしまったり、思った濃度にならなかったりと意外に難しいんですよね。そこで今回はおいしいクリームパスタを作るコツを2つお伝えしたいと思います。

①濃厚にしたいなら生クリームを使おう

こってりと濃厚な味わいのクリームパスタをめざすなら、ぜひ動物性の生クリームを使いましょう。生クリームは乳脂肪分により異なりますが、45%以上のものを使うと本物志向の味が出せます。

もちろん牛乳でもクリームソースは作れますが、トロッとしたソースを作るなら、具材を炒めた後、小麦粉をまぶしてから牛乳を加えると、ダマにならずとろみがつきます。

②クリームパスタは太麺or平打ち麺で

冷製パスタを作る際は細麺がおすすめですが、濃厚パスタが食べたい時は1.5mm以上のスパゲッティか、楕円状のリングイネ、きしめんのようなフェットチーネを選ぶとソースがよく絡んでおいしく食べられます。また、ゆでる際は1~2分早めにあげて、その分ソースと煮からめるとパスタに味がよく馴染みますよ。

ポイントを押さえれば誰でもこっくりおいしいクリームパスタが作れます♪ぜひ秋を味わう献立のレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか。

牛乳でOK!フェットチーネで作るサーモンクリームパスタ

牛乳で手軽にクリームパスタ♪生クリームがなくても濃厚ソースが作れます。とろりとしたソースが鮭とパスタに絡んで美味な一品!

秋から冬に食べたい!彩りキレイな明太子クリームパスタ

しめじ、明太子、ほうれん草の彩りが食欲をそそります!明太子のピリ辛加減とクリームのまろやかさがクセになるおいしさです。

手作りがおいしい♪カボチャのニョッキ・クリームソース

ジャガイモではなく旬の味覚のカボチャで作る、優しい甘さのニョッキ。子供と一緒にパスタ生地をこねるのも楽しそうですね♪

柚子胡椒がアクセント♪きのことベーコンのペペロンチーノ

ひと味違ったペペロンチーノが食べたくなったら、香り高い柚子胡椒をプラスしてみましょう!早めにパスタをゆで上げて、ソースと一緒に煮からめるのがコツなんだそう♪

味付けはめんつゆでOK!秋色きのことさつまいものペンネ

赤ワインにも合う秋パスタ♪ペンネを使ってあっさりした和風に仕上げています。きのことさつまいもがほっくり仕上がり、食べごたえのある一皿に。

この記事の作者

楽天レシピ編集部 さん
楽天レシピ編集部

「楽しく美味しく、みんなを笑顔に♪」をモットーにレシピの紹介記事を発信しています。お気に入りのレシピを見つけて、是非あなたもつくってみてくださいね♪

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

季節・話題のランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る