楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

【ヨーグルトの大量消費】最後まで美味しく食べる!ヨーグルトを使ったおすすめレシピ

4,045view 2024/02/22 09:00 応援!おうちごはん
【ヨーグルトの大量消費】最後まで美味しく食べる!ヨーグルトを使ったおすすめレシピ
こんにちは!管理栄養士の小嶋 絵美です。

美味しくて健康にやさしい、ヨーグルト。賞味期限があまり長くないので、使い切れず余ってしまうことってよくありますよね。「ヨーグルトを最後まで美味しく活用したい!」と思いませんか?食べ切れずに困ったヨーグルトがあるなら、料理に使って大量消費するのが、おすすめですよ!

この記事では、ヨーグルトを美味しく大量消費できるレシピを紹介します。ヨーグルトは主菜・副菜・おやつ・飲み物まで、幅広く活用できる万能な食材です。どんどん活用しましょう♪


【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック

【8選】ヨーグルトを大量消費したい時のおすすめレシピ

ヨーグルトの大量消費におすすめなレシピを8つ紹介します。次のように、ヨーグルトはスイーツ以外にもいろいろな料理に使える食材です。


《ヨーグルトを活用できる料理》
・カレー
・サラダ
・ケーキ
・ラッシー

カレーにヨーグルトを使うと、マイルドな味わいに。サラダに使うと、さっぱりとヘルシーです。ヨーグルトを使ったケーキもおいしいですよ。

それでは主菜、副菜、スイーツ、飲み物まで、おすすめレシピを詳しく見てみましょう。

【主菜】無水バターチキンカレー

まるでカレー専門店のような本格的な味わいを、簡単に再現できます。おいしさの秘密は香りのよい、ガラムマサラ。使う量を調整して、お好みの辛さにしましょう。

鶏もも肉はヨーグルに一晩漬け込みます。このひと手間で、鶏もも肉がやわらかくなりますよ。カレーにヨーグルトを使うとさっぱりマイルドな風味になり、お子さまに食べやすくなるメリットも。

玉ねぎはフライパンで、飴色になるまで炒めます。時短したいときは、みじん切りの玉ねぎを予め冷凍しておきましょう。冷凍した玉ねぎは通常の玉ねぎよりも早く飴色になり、炒め時間をぐっと時短できますよ。

【副菜】ヘルシーでさっぱり!ポテトヨーグルトサラダ

じゃがいもやきゅうりをヨーグルトで和える、ポテトサラダ。マヨネーズを使うよりもカロリーや脂質を抑えられ、とってもヘルシーです。食物繊維が豊富なミックスビーンズも入っています。

ヨーグルトには酸味がありますが、このレシピではさらにレモン汁やディルを加えます。さっぱりとした味わいは、お口直しにぴったり。スパイシーなカレーの副菜にもちょうどよさそうですね。主菜として紹介したバターチキンカレーと合わせてもいいかもしれません。

ヨーグルトを消費したいときにはもちろん、ヘルシーなポテトサラダを食べたいときにも作ってみてくださいね。

【洋菓子】ヨーグルト大量消費!レーズンクリームサンドクッキー

ヨーグルトとレーズンを一晩漬け込み、濃厚なクリームを作る、アイデアレシピ。ビスケットは市販品を使うので、とっても気軽な手作りおやつです。

無糖のヨーグルトを使いますが、レーズンの甘みが移るのでほんのり甘くフルーティな風味に。レーズンにはヨーグルトの水分が移り、しっとりしますよ。

ヨーグルトは種類によって、水分量が変わります。より濃厚にしたい方は濃厚タイプを使いましょう。通常のヨーグルトを水切りして使うのもありです。また、大人の方はラム酒を数滴入れ、ラムレーズン風味にしても。お好みでアレンジしてみてくださいね。

【洋菓子】手抜きのレアチーズケーキ

材料も工程も最低限に、シンプルな美味しさを追及したレアチーズケーキです。ヨーグルトを使いオーブン不使用で作れますよ。お菓子作り初心者にもおすすめできます。難しい工程がないので、お子さまと一緒に作ってもいいですね。

上手に作るコツは、ヨーグルトを水切りしたあとに計量する手順。水切りの前後で水分量が大きく変わり、仕上がりに影響するので、大切なポイントです。

仕上げに砕いたクッキーをのせると、おしゃれな見映えにできます。クッキーは時間を置くとしっとりとしてきて、それもまた美味しいですよ。

【洋菓子】ヨーグルトで作るココア蒸しパン

ヨーグルトを使った、ほんのりさわやかな味わいのココア蒸しパンです。ヨーグルトの乳酸菌は腸内環境を整えますが、ココアの食物繊維もおなかの健康に役立つことが知られています。ヨーグルトやココアを使うと健康的なお菓子作りができますね。

このレシピは子どものおやつや朝ごはんにちょうどいい、甘さ控えめの配合です。砂糖の量を加減することで、好みの甘さに調整できますよ。

出来立ては温かくふかふかの食感ですが、粗熱をとり冷蔵庫で冷やすと、むっちりとした食感になります。どちらも美味しいのでぜひ、試してみてくださいね。

【洋菓子】レアチーズケーキ風プリン

ヨーグルトを使うプリンはマシュマロを利用すると、簡単に固められます。ソースも手作りなので少し手間はかかりますが、一度にたくさん作ることが可能です。

生のいちごが出回らない時期は冷凍のいちごで代用するか、市販のいちごソースを活用してもいいですね。いちごソースのほか、ブルーベリーソースやマンゴーソースも売られているので、アレンジも楽しめますよ。

小さな瓶がないときは保存容器に大きく作っても。食べるときは好きな量をスプーンで取り分けてくださいね。また衛生面を考え、耐熱の瓶や容器なら煮沸消毒をし、清潔を心がけましょう。

【飲み物】基本のラッシー

材料4つだけで作れて、超簡単!基本のラッシーレシピです。無糖ヨーグルトのほかに、牛乳、砂糖、レモン汁があれば5分以内でぱぱっと作れちゃいます。

辛いカレーのお供として、インド風のカレー屋さんでお馴染みのラッシー。無糖ヨーグルトも牛乳もカルシウムが豊富なので、手軽な栄養補給にぴったりのドリンクでもあります。また、ヨーグルトとレモン汁の酸味でさっぱりいただけるので、気分転換をしたいタイミングに飲むのもおすすめです。

【飲み物】みかんから作るフレッシュオレンジラッシー

ラッシーはフルーツを入れても美味しく作れます。日本を代表する柑橘類、みかんとの相性も抜群です。牛乳を使わずに作るとより本場に近い濃厚な味わいにできます。みかんはなるべく甘く熟したものを使いましょう。

シーズンにより生のみかんが手に入らないときもありますが、冷凍みかんならコンビニでも年中買うことができます。凍ったまま使うと、スムージーのようなラッシーが作れますよ。また、みかん以外のフルーツでも美味しく作れるので、ぜひアレンジを楽しんでくださいね。

ヨーグルトを最後まで美味しく消費しよう!

ヨーグルトを使うとカレーやサラダをはじめ、ケーキのようなおやつ、ラッシーのような飲み物も作ることができます。そのまま食べても美味しく、料理にも使えるヨーグルトは本当に万能な食材ですね。

ヨーグルトは乳酸菌を含み、栄養面でのメリットも魅力的です。特に体にやさしいサラダやおやつを作りたいというときには大活躍しますよ。ヨーグルトを大量消費したいときには、この記事でおすすめしたレシピをぜひ、作ってみてくださいね!
【参考文献】
・乳酸菌 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-026.html
・食物繊維の必要性と健康 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-05-001.html
(参照日:2024/01/09)

【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック

この記事の作者

小嶋絵美 さん
小嶋絵美

フードライター×管理栄養士。好きな食べものは野菜とフルーツ。食べものと栄養について分かりやすく丁寧に伝えることを大切に、コラム執筆を行う。「食材をシンプルにおいしく」誰にでも作れる簡単レシピを提案している。

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

応援!おうちごはんのランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
きのこは洗う?洗わない?適切な下処理と保存のポイント
ほうれん草のゆで方・ゆで時間 あく抜きの必要性についても解説
大根の適切な保存方法(常温・冷蔵・冷凍)と長持ちさせるコツを解説
【下処理】なすのあく抜き・切り方 あく抜きは絶対必要?しないとどうなる?
プロが教える!ブロッコリーのゆで方・ゆで時間【完全版】


おすすめの特集

もっと見る