「プルーン」を使った作り置きレシピまとめ
朝から晩まで大活躍!「プルーン」の作り置きレシピを集めました。今回のテーマは、「漬ける」「焼き菓子」です♪
プルーン × 漬ける
ドライのプルーンを色々な味に浸した、作り置きレシピ。
乾燥した実が、柔らかく戻り、また一味違ったプルーンが楽しめます。
そのまま食べてもおいしいですが、ドリンクやケーキ作りに使うのもおすすめです♪
- 材料
- プルーン、ラム酒、グラニュー糖
投稿者:うーたんトリオ
-
管理栄養士からのアドバイス
- ラム酒にプルーンを漬けた、大人味のプルーン漬けのレシピです。
温かい飲み物に混ぜたり、アイスクリームにもよく合います。
清潔な容器で保存すると、日持ちもよくなります。冷蔵庫で保存しましょう。
- 材料
- 種なしプルーン、水、紅茶
投稿者:sundisk*
-
管理栄養士からのアドバイス
- 濃いめに淹れた紅茶に、プルーンを漬けこんで、ふっくら柔らかなプルーンを作りましょう。
紅茶の香りが移ったプルーンは、そのまま食べてもおいしいデザートになります。
自然の甘さが、口さみしいときの間食におすすめです。
漬け汁ごと、お菓子作りに使うのもおすすめです。
プルーン × 焼き菓子
プルーンを加えて作る、焼き菓子です。
クッキーやケーキに加えると、おいしいアクセントになりますよ♪
しっかり火を通して、中心まで加熱しましょう。日持ちがよくなります。
ラッピングをして、プレゼントにもいいですね♪
- 材料
- プルーン、クリームチーズ、ホットケーキミックス、ヨーグルト、バター
投稿者:楽天MART
-
管理栄養士からのアドバイス
- ホットケーキミックスを使った、簡単カップケーキです。
プルーンとクリームチーズを混ぜ込んで、本格的な味わいにできあがります。
すぐに食べきれない分は、一つずつラップで密封して冷凍しておきましょう。
自然解凍か、電子レンジで軽く温めて食べられます。
※保存期間は冷蔵での目安です。
保存の状態や作る時に使用する食材により、多少異なる場合もございますのでご注意ください。