「りんご」を使った作り置きレシピまとめ

朝から晩まで大活躍!「りんご」の作り置きレシピを集めました。今回のテーマは、「煮る、ケーキ、たれ」です♪

りんご × 煮る

りんごを甘く煮れば、ジャムやコンポートになり、保存性もアップ!
作り置きしておけば、パンやヨーグルトに合うのはもちろん、手作りお菓子や、カレーの隠し味にも◎
保存する容器は、清潔なものを使いましょう!

コンポート

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

りんごを大きめに切って甘く煮たコンポートは、ヨーグルトやアイスクリームに添えて♪
りんごの中心まで火を通し、最後は水分を飛ばして、清潔な容器で保存します。

りんご × ケーキ

りんごを混ぜ込んで作った焼き菓子は、自然な甘さが加わって、優しい味わいに♪
シナモンやレーズンとの相性も良いので、アレンジは広がります。
しっかりと中まで火を通して焼きあげます。保存は、冷蔵や冷凍で。

パウンドケーキ

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

りんごとホットケーキミックスで作る、簡単パウンドケーキです。
紅茶のほかにも、シナモンを加えても◎
ケーキの上に、りんごのスライスを飾って焼いてもキレイですね♪
りんごを生のまま使っているので、しっかり火を通して焼きあげましょう。
保存は冷蔵庫で。冷やして食べても、おいしいです!

りんご × たれ

りんごの甘みをいかして、手作りの「たれ」にアレンジ!
材料を合わせて火を通すと、保存性がアップします。
焼き肉のタレはもちろん、肉を漬け込むタレや、ドレッシングとしても◎

焼き肉のタレ

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

保存することで、味がまろやかになる、作り置きにピッタリのタレです。
みりんを減らして、りんごを増やせば、フルーティーなタレが楽しめます♪
ひと煮立ちさせると、保存性がアップします。清潔な容器に移して保存しましょう。

りんごのソース

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

りんごベースのソースです。煮詰めるときは、かき混ぜながらしっかり火を通します。
作り置きして、豚肉や鶏肉のソテーの味付けに!肉の色が変わるまで焼いてソースを加え、絡ませながら仕上げると良いでしょう。

記載の保存期間は目安です。
保存の状態や作る時に使用する食材により、多少異なる場合もございますのでご注意ください。

作り置きのコツ

りんごに関する作り置きレシピ

管理栄養士による保存期間やコツのアドバイス付き♪まとめ買い&まとめ調理で、食費も時間も節約しよう!

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る