固い【淡竹 はちく】攻略 下準備 法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oOps!
会社の裏で淡竹が取れるんです。だけど、えぐみもあるし下の方が固かったりで、なんか聞いてたのと違うんです。どうしても美味しく食べたくて。
みんながつくった数 2

材料(2?人分)

淡竹
2本
米の磨ぎ汁
500mlとか

作り方

  1. 1
    お米をといだときに、磨ぎ汁を鍋に入れてとっておく。
    (フタ付鍋推奨)
  2. 2
    淡竹の皮をむく。
    固そうな部分の皮(私は大体下2/3ぐらいの場合が多いです。)を全てピーラーで剥いてしまいます。
    (アスパラのような感覚)
  3. 3
    長さ6cmぐらい、5mm幅の千切りにして、米の磨ぎ汁鍋の中に入れる。
    (※注意※)
    穂先などの柔らかい部分はまだ入れない。
  4. 4
    鍋を火にかけ沸騰後5分煮る。
    (ふきこぼれ注意です。)
  5. 5
    5分したら火をとめて穂先などの柔らかい部分を鍋に入れる。

    そのまま冷めるまで放置。
  6. 6
    ザルにあげてさっと洗い、料理に使います。
    よく水切りして保存袋で冷凍も。

おいしくなるコツ

固いかわからない部分はとりあえずかじってみて確認してます 笑。(たまにえぐみにやられるので気をつけて)青椒肉絲や、きんぴらなんかの炒め物に向いてます。

きっかけ

上記です。自分でもぎ取ったのに固かったから捨てるって言うのが嫌でどうしても美味しく食べたくて。これ閃いてから、これ成長しすぎかな?食べられるかな?と悩まず良い感じのを見つけたら サクッと取って持って帰るようになりました。

公開日:2021/06/09

関連情報

カテゴリ
たけのこ

このレシピを作ったユーザ

oOps! 2人暮し。貧乏庶民。呑兵衛。 舌と 感と 激安スーパー を頼りにしています。 そのとき冷蔵庫にあるもの。誰でも作れるもの。 感覚で作るタイプなので、ほめられたもの、美味しく出来たもの、自分でリピしたいもの、自分用メモも兼ねて記録しています。 自分はガテン系職種で夏は特に塩気強め、パートナーが西の人なので、全体的におそらく甘め という味付けです。 ほとんど深型フライパン1本で料理してます。

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/30 14:34
ありがとうございました。上手にできました!
ぶぶぶん
あらーまだ淡竹が採れるんですね!いいなー!レポートうれしいです。ありがとうございました。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする