減塩♪噛むお粥☆乾物&ナッツ&麦飯でクイック レシピ・作り方

減塩♪噛むお粥☆乾物&ナッツ&麦飯でクイック
  • 約10分
  • 100円以下
鎌倉梅子
鎌倉梅子
塩分は枝豆だけ♪乾物海産物の天然の塩分と旨味、ナッツ類の旨味と歯ごたえを感じながら、噛んで食べるお粥です。麦飯でさらっと♪

材料(2人分)

  • 麦飯 160g
  • 200cc
  • 甘栗☆ 6粒
  • アーモンド(4等分程度にカット)☆ 4g
  • くるみ(4等分程度にカット)☆ 4g
  • カシューナッツ(4等分程度にカット)☆ 4g
  • 桜海老(乾物)☆ 大匙1
  • 切りいか(乾物)1cm長さにカット☆ 2g
  • 塩茹で冷凍枝豆(加工品) 8粒
  • <トッピング>
  • 青海苔 お好みで
  • すりゴマ お好みで
  • 麩(厚さを2等分にカット) 4個(お好みで)
  • サラダ油 大匙1(お好みで)

作り方

  1. 1 小鍋に麦飯と水を入れる。沸騰したら☆を入れ、再沸騰したら火を止めます。
    器に入れ、枝豆をトッピングします。
  2. 2 トッピングの揚げ焼き麩を作ります。
    小さめのフライパンに
    サラダ油を入れ少し加熱し、麩を入れ両面小麦色になるまで焼きます。タオルペーパーで余分な油を取ります。
  3. 3 食べながら、トッピングで味の変化を楽しみます。
  4. 4 ※出来立てを食べてください。

きっかけ

昔、横浜中華街で食べたシンプルなお粥が原点。 お粥に揚げ麩は、最高のマリアージュだと思った。

おいしくなるコツ

茹で枝豆の塩分:0、064g

  • レシピID:1990031625
  • 公開日:2016/07/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
血圧が高めの方
鎌倉梅子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る