アプリで広告非表示を体験しよう

おでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けいちゃん088
寒い季節においしい、具だくさんのおでんを作りました。鶏手羽からだしが出ておいしいです。

材料(10人分)

手羽元
10本
大根
1/2本
ゆでたまご
5個
こんにゃく
1枚
ちくわ
5本
イカ巻き(さつまあげ)
5本
ウインナーロール(さつまあげ)
5個
うずらロール(さつまあげ)
5個
つみれ
10個
がんもどき
5個
厚揚げ
3枚
だし昆布
20cm
2L
大匙5
だししょうゆ
大匙3
しょうゆ
大匙2
小匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は幅1.5cmの輪切りにしてから皮を厚めに剥き、5分程度下ゆでしておく。
  2. 2
    こんにゃくは食べやすい大きさに切り、下ゆでしてあく抜きをしておく。
  3. 3
    さつまあげ、がんもどき、厚揚げは熱湯を回しかけて油抜きしておく。厚揚げは三角に切っておく。
  4. 4
    だし昆布は食べやすい大きさに切っておく。
  5. 5
    水1Lを鍋に入れて火にかける。沸騰したら手羽元を入れてあくを取りながら火が通るまで茹でる。
  6. 6
    別鍋に水1Lとだし昆布を入れて、10分ほど置いてだしを出す。火にかけて沸騰したらつみれ、ちくわを入れる。
  7. 7
    再度煮立ったら酒、だししょうゆ、塩、残りの具材を入れる。手羽元は茹で汁ごと入れる。味を見ながらしょうゆを入れる。

おいしくなるコツ

手羽元はあくが出るので、別茹でにしてあくをきれいに取ってから、ゆで汁ごとおでんに加えてください。 さつまあげ等の具材はお好きなものを入れてください。

きっかけ

鶏手羽を入れておでんにしました。

公開日:2014/01/29

関連情報

カテゴリ
おでん手羽元
関連キーワード
さつまあげ 手羽元

このレシピを作ったユーザ

けいちゃん088 お献立を考えるのが大好きなオババです。 もちろん食べるのも大好きオババです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする