こねない!バジルとベーコンとオリーブオイルのパン レシピ・作り方

こねない!バジルとベーコンとオリーブオイルのパン
  • 1時間以上
  • 100円以下
soraちゃんママ
soraちゃんママ
感動!こねずにすっごくおいしい本格的なパンが!初心者必見!!スプーンで混ぜます!手はほとんど汚れません。

材料(8個人分)

作り方

  1. 1 デジタルスケールにボウルをのせる。砂糖と塩を入れてお湯と牛乳を合わせて220gになるように加え(半々でもどちらか少なめでもok)スプーンで混ぜる。
  2. 2 イーストをまんべんなく広がるように振り入れ、1分ほど待ってからオリーブオイルとバジルペーストを加えてスプーンで混ぜる。
  3. 3 強力粉を加えてスプーンで粉っぽさがなくなるまで混ぜたらボウルの底と側面に広げるように貼付けてのばす。
  4. 4 ラップをして室温で2時間発酵させる。
    2倍以上膨らみます。
  5. 5 ラップを取ってスプーンでボウルからはがすようにしてひとまとめにし、押し付けてガスを抜く。
    再びラップをぴっちりしたら冷蔵庫に入れて半日〜1日発酵させる。
  6. 6 ラップを取って刻んだベーコンを加えて練り込む。
    打ち粉をかけたら手で軽く潰してガスを抜き、ボウルからはがすように取り出す。
  7. 7 包丁で8等分に切り分ける。
    クッキングシートを敷いた鉄板の上に丸めなおす。
  8. 8 オリーブオイルをつけた手でもう一度転がし、とじ目を下にして鉄板に並べる(膨らんだときにくっつかないように間隔を空けて)
    ふんわりとラップで覆って1時間室温で発酵させる。
  9. 9 200℃に予熱したオーブンで25分焼く。焼く前にオーブンの中に霧吹きで水をかけると表面がぱりっと焼き上がる。
  10. 10 焼きたては外カリ☆パリ☆中ふわふわ♡
    冷めたらセミハードな食感でそれはそれでうまし。
    レンジで温めるとふわふわが戻ります。

きっかけ

最近ハマっているバジルペーストを練り込んでみました。

おいしくなるコツ

はじめお湯で砂糖と塩を溶かし、冷たい牛乳を加えて40℃弱になるようにする。熱過ぎるとイーストが死んでしまうので注意。 冷蔵庫での発酵時間は毎回適当ですが、失敗していません。生地が乾かないようにラップをぴっちりして下さい。

  • レシピID:1990021256
  • 公開日:2013/07/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
丸パンバジル
料理名
バジルとベーコンとオリーブオイルのパン
soraちゃんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る