唐辛子と昆布を入れたきゅうりとキャベツの浅漬け レシピ・作り方

唐辛子と昆布を入れたきゅうりとキャベツの浅漬け
  • 約10分
  • 100円以下
デラみーやん
デラみーやん
きゅうりとキャベツに唐辛子と出汁用昆布を刻んで加えた簡単な浅漬けです。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 キャベツは一口大にちぎり、きゅうりは斜めに薄切りにする。
    ※キャベツの芯の部分は薄く切ると良い。
  2. 2 唐辛子は種を除いて輪切り、昆布はキッチンバサミでできるだけ細く切る。
  3. 3 保存袋にキャベツときゅうりを入れたら、塩と2の唐辛子、昆布を加える。
  4. 4 全体をなじませるよう軽く揉んで冷蔵庫で一晩置いたら出来上がり。
    5日くらいで食べきってください。

きっかけ

出汁昆布を消費したいなと思って。

おいしくなるコツ

塩昆布で作ると色がついてしまうので出汁昆布で作ったが旨味がより出てるので美味しい。

  • レシピID:1980042029
  • 公開日:2023/09/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうりとうがらし・葉唐辛子昆布浅漬けキャベツ
関連キーワード
浅漬け きゅうり キャベツ だし昆布
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る