和風に寄せた魯肉飯(ルーローハン)☆豚角切り煮飯 レシピ・作り方

和風に寄せた魯肉飯(ルーローハン)☆豚角切り煮飯
  • 約30分
  • 300円前後
デラみーやん
デラみーやん
スパイスを抑えて和風に仕上げたルーローハン。
温玉を乗せていただきました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 豚バラは1cm幅のやや太めに切る。
    玉ねぎは薄切り、生姜、にんにくはみじん切りに、ネギは小口切りにする。
    レタスは洗ってちぎり水気を拭き取っておく。
  2. 2 卵は常温にしてから75℃のお湯に14分つけて温玉を作っておく。
  3. 3 フライパンにゴマ油を入れて熱し玉ねぎが茶色になるまで炒め、にんにく、生姜を加えて香りを出す。
  4. 4 3に豚肉を加えて炒め火が通ったら☆の調味料を加えて煮汁が無くなるまで弱火で煮込む。
  5. 5 炊きたてご飯にレタスを敷いて4を乗せ、温玉を添えて小ねぎを散らして出来上がり。

きっかけ

スパイスの香りが苦手だと言われたので。

おいしくなるコツ

既に魯肉飯では無い気がしますが、前に作ったのより美味しいと言われました。 好みで八角などスパイス類を加えてください。

  • レシピID:1980039478
  • 公開日:2022/01/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理温泉卵簡単豚肉料理その他の豚肉
関連キーワード
ルーローハン 豚バラ肉 温玉 ごはん
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る