心太の生わさびのせ レシピ・作り方

心太の生わさびのせ
  • 約15分
伊豆河童
伊豆河童 楽天市場
とことん爽やかな1品!
すーっとする香りが、さっぱりとしたところてんとよく合います。

材料(1人分)

  • ところてん(伊豆河童) 2本(100g)
  • 生わさび(すりおろし) 小さじ1/2
  • カニカマ 15g
  • 小さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1/8
  • 白ごま 少々

作り方

  1. 1 ところてんは天付きで出して、さっと水洗いしてザルで水気を切る。
  2. 2 生わさびは、皮をピーラーで剥いてすりおろす。
  3. 3 ボウルに酢、醤油、砂糖、わさびを入れて混ぜる。
    ※わさびは、一部をトッピング用にとっておいても良い。
  4. 4 器にところてんを入れて、カニカマをのせる。酢醤油をかけて、白ごまを振り完成!

きっかけ

伊豆河童のところてんを使用したレシピを紹介したいと思い、考案しました。

おいしくなるコツ

わさびは、砂糖を混ぜる事で香りや辛みが強くなるので、少量入れています。

  • レシピID:1980038712
  • 公開日:2021/10/20

関連情報

カテゴリ
わさび菜カニカマ
伊豆河童
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

ショップの人気商品ランキング

おすすめの特集

もっと見る