アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンとコーンで彩り鮮やかキーマカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
大豆をたっぷり入れ、さらにピーマンとコーンで色鮮やかなキーマカレーを作りました(*‘ω‘ *)

材料(2人分)

豚挽肉
150g
茹で大豆
120g
玉ねぎ
1/2個
人参
1/2本
にんにく
1粒
生姜
1片
ピーマン
大1個
粒コーン
お玉1杯
カレールウ
2ブロック
ローリエ
1枚
カレー粉
少々
ガラムマサラ
少々
オリーブオイル
大さじ1
ご飯
2膳
2個
溶けるチーズ
適量
トマト
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにく、生姜、人参、玉ねぎ、ピーマンは全てみじん切りにしておく。
  2. 2
    深めのフライパンにオイルをひき、ニンニクと生姜を弱火で炒め、香りが出たら人参、玉ねぎも一緒に炒める。
  3. 3
    野菜に大体火が通ったら、大豆と挽肉を入れて炒め、カレー粉を振ってさらに炒める。
  4. 4
    水をひたひたより少なめに入れてローリエを入れて弱火で煮込む。
  5. 5
    水分が飛んで来たら火を止め、カレールウを溶かしてピーマンとコーンを加える。
  6. 6
    ピーマンとコーンが温まる程度に混ぜたら、仕上げにガラムマサラを振り香りを出してキーマカレーの出来上がり。
  7. 7
    熱々のご飯にキーマカレーをかけ、チーズを振って、好みの固さに焼いた目玉焼きを乗せ、トマトを添えて出来上がり。

おいしくなるコツ

ピーマンは早めに入れると色が悪くなるので最後に入れてさっと温める程度にしました。

きっかけ

ピーマンが残っていて使い切りたかったので。

公開日:2016/09/12

関連情報

カテゴリ
キーマカレー大豆豚ひき肉玉ねぎ
関連キーワード
キーマカレー 大豆 ピーマン コーン
料理名
キーマカレー

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする