アプリで広告非表示を体験しよう

グリーンアスパラの鶏つくね巻き串焼き風 卵黄添え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住
子供も大人も笑顔になる一品です♪
お酒のあてに最高です(^^)/

材料(1〜2人分)

グリーンアスパラ(塩ゆで)
5本
鶏ももひき肉
100g
長ネギ(みじん切り)
3分の1本
卵黄
1個分
サラダ油(炒め用)
少々
■つくね味付け A
みそ
大さじ1
砂糖(三温糖)
大さじ1
パン粉
大さじ2
しょうが(すりおろし)
小さじ1
ごま油
小さじ1
コショー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アスパラを頂きました♪
    茎の固い部分をピーラーで削って2分ほど塩ゆでしました。
  2. 2
    材料を準備します。
  3. 3
    つくね部分は、鶏肉と長ネギをボウルに入れて手もみします。そのあとAを加えてさらにもんで、粘りが出てきたらOK。
  4. 4
    茹でたアスパラの穂先の部分10cmほどにつくねを巻きつけます。
  5. 5
    テフロンのフライパンにサラダ油をしいて中火でコロコロしながらまんべんなく焼き目を付けたら出来上がり。
  6. 6
    黄身につけながら食べます(^^)

おいしくなるコツ

つくね部分にある程度や焼きめがついたら、水を大さじ2杯ほど加えて蓋をして蒸し焼きにするとふっくら仕上がります。 日本酒だとさらに美味しい♪

きっかけ

美味しいグリーンアスパラを頂いたので色々アレンジして楽しみながら食べています♪

公開日:2016/05/15

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理

このレシピを作ったユーザ

松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住 北海道札幌市在住の料理好き人間です♪ 妻と二人暮らしで食事は私が担当してます。 なので、妻が喜ぶ献立が中心です♡ できるだけ北海道産の食材を使うことを心がけてます。 おかず料理だけじゃなく甘いもの系や 飲み物のレシピもアップしてます。 「美味しいものを自分で作ってみたい!!」 そんな方の料理のヒントになったら嬉しいです(^o^)/ 献立に悩んだら「松島タツオ」でネット検索してみて下さいね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする