ホットプレートで☆京風焼そば レシピ・作り方

ホットプレートで☆京風焼そば
  • 約10分
  • 300円前後
うさ山
うさ山
京都のお好み焼き屋さんの焼そばです。
お店の焼そばなので京都の一般家庭でもあまり知られていない味付けになってます。
美味しいですよ。

材料(2~3人分)

  • 中華麺(焼そば麺) 3玉
  • 豚バラ肉 50~100g
  • キャベツ 100g
  • もやし 1袋(200g)
  • サラダ油 大さじ2ほど
  • だし汁 100ml
  • 一味唐辛子(お好みで) 少々
  • ウスターソース 大さじ3
  • 中濃ソース 大さじ3
  • すき焼きのタレ 大さじ1
  • 塩コショウ 適量
  • 鰹節 2~3g
  • 削り粉 小さじ1ほど
  • 青海苔 小さじ1ほど
  • マヨネーズ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1 豚バラ肉とキャベツを一口大のざく切りにする。
    ※大きさは大きくても小さくてもお好みの大きさでいいです。
  2. 2 ホットプレートを熱してサラダ油を引き、豚バラ肉を塩コショウして炒め、皿に取り出す。
    キャベツを入れて炒め、火が通ったら軽く塩コショウしてホットプレートの端にやる。
  3. 3 麺を入れ、だし汁を半分かけて麺を箸で動かし、裏返して全体を濡らす。軽くほどけたら残りのだし汁を入れて箸でほぐしながら炒める。
    ※お好みで一味唐辛子をふりかけて下さい。
  4. 4 麺が完全にほどけたらサラダ油をかけて麺をほぐし軽く塩コショウする。
    もやしを入れて軽く混ぜ炒め、端に寄せてたキャベツと合わせて炒める。
  5. 5 もやしに火が通ったらすき焼きのタレを入れて混ぜ炒め、中濃ソースとウスターソースをかけて炒める。
    豚バラ肉を入れて炒め、塩コショウで味を整える。
  6. 6 ソースが全体に馴染んだら削り粉と青海苔をかけ、鰹節を散らせば完成。
    お好みでマヨネーズをかけてお召し上がりください。

きっかけ

お好み焼き屋さんのおばちゃんに教えてもらいました。

おいしくなるコツ

・だし汁は顆粒だしで作っても大丈夫です。 ・マヨネーズをかける場合は青海苔や鰹節をかける前に細ノズルでかけて下さい。

  • レシピID:1970027251
  • 公開日:2023/06/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ソース焼きそば簡単おつまみビールに合うおつまみ300円前後の節約料理アレンジ焼きそば
関連キーワード
酒の肴研究会 お店レシピ 簡単 焼きそば
料理名
京風焼きそば
うさ山
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(8件)

  • syou00
    syou00
    2023/12/01 20:05
    ホットプレートで☆京風焼そば
    美味しく作ることができました。
  • ゆりよう
    ゆりよう
    2023/07/05 13:00
    ホットプレートで☆京風焼そば
    すき焼きのタレ、初めて焼そばに使いましたが、おいしいですね!癖になりそうです♪
  • 簡単レシピ.✽.
    簡単レシピ.✽.
    2023/07/01 17:09
    ホットプレートで☆京風焼そば
    美味しかったです♪
  • 食治家(しょくじや)
    食治家(しょくじや)
    2023/07/01 11:21
    ホットプレートで☆京風焼そば
    すき焼きのタレがポイントでしょうか?!とってもおいしくいただきました♪♪ありがとうございますლ⁠(⁠^⁠o⁠^⁠ლ⁠)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る