アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいものキムチ豚汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
天平キムチ 楽天市場
野菜の甘味たっぷり、具だくさんの豚汁☆
子供も大好きな豚汁です♫

材料(4人分)

白菜キムチ
200g
豚バラスライス
200g
人参
1/2本
大根
1/6本
ごぼう
50g
えのき
1/2袋
さつまいも
150g
こんにゃく
130g
絹揚げ
150g
長ねぎ
1本
ごま油
大さじ1
800ml
にんにくチューブ
小さじ1
しょうがチューブ
小さじ1
☆ダシダ
小さじ2
☆酒
大さじ2
☆.顆粒昆布だし
小さじ1
☆みりん
大さじ2
☆味噌
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚バラスライスは5cm幅、さつまいもは1cmの半月切り、にんじんは5mm幅の半月切り、大根は5mm幅のいちょう切り、ごぼうは皮のままよく洗って5mm幅の斜め切りにする。
  2. 2
    えのきはいしづきをの取って半分に切り、他の具材は食べやすい大きさに切る。
    キムチはざく切りにしておく。
  3. 3
    鍋にごま油を敷いてごぼうとキムチを炒める。
    キムチが半透明になったら豚バラスライスを入れて炒める。
    豚バラスライスに火が通ったら大根、にんじん、えのき、さつまいもを入れて炒める。
  4. 4
    全体が馴染んだら水と☆の調味料を入れ、こんにゃくをちぎりながら入れて20分煮る。
    煮ている間に長ねぎを薄く斜め切りにスライスする。
  5. 5
    具材が煮えているのを確認して長ねぎ、チューブにんにく、チューブしょうがを入れて3分煮る。
    盛り付けて完成。
  6. 6
    ※ダシダは韓国料理で使われる牛肉だしの粉末調味料のことで、なければ中華だしの素・鶏がらスープの素・和風だしの素のいずれかで代用可。

おいしくなるコツ

キムチは発酵が進んで酸っぱくなったものの方がコクが出て美味しいです。 キムチとごぼうはしっかり炒めてください。 具材はお好みで変更して頂いても大丈夫です。

きっかけ

子供にたくさん野菜を食べてほしいので、さつまいもがゴロゴロ入った豚汁を作りました。

公開日:2021/10/12

関連情報

カテゴリ
豚汁さつまいも豚バラ肉キムチ

このレシピを作ったユーザ

天平キムチ 楽天市場 全国有名百貨店や大型スーパでの催事販売でおなじみの「天平キムチ」 滋賀県高島市より、手作りで作った本格乳酸発酵のキムチは、体に良い成分たっぷりです! ”料理を食べて満足して、体に良いなら一石二鳥” お届けします、おいしい心。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする