アプリで広告非表示を体験しよう

肉しゅうまい♡超肉汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
菌活女子
焼売って、簡単にできて飲茶としてもおかずとしても優秀ですよね!私はシンプルに肉食べたいので、筍の食感をプラスした焼売にしました!ふわっと柔らかで超肉汁たっぷり!

材料(30個人分)

豚ひき肉
300g
たけのこ水煮みじん切り
60g(1/2パック)
玉ねぎみじん切り
中1/2個分
生姜みじん切り
小さじ1.5
おからパウダー
大さじ1
大さじ4
醤油
大さじ1.5
オイスターソース
小さじ2
砂糖
小さじ1.5
ごま油
小さじ1
コショウ
ティースプーン1/3
ひとつまみ
片栗粉
大さじ1.5
粉ゼラチン
小さじ1弱
鶏ガラスープの素
ティースプーン1
※焼売の皮
30枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たけのこは細切りで売ってる物がみじん切りにしやすいです。洗って湯がくと保存液の酸味が抜けて良いです!
  2. 2
    焼売の皮以外をすべて混ぜます!ゼラチンだけは最後に振り入れてよく混ぜると良いですよ!ゼラチン入れると水分を吸って、蒸した時に溶けるので肉汁ジュワーです!
  3. 3
    ては写真のように底がある筒のような手の形にして、スプーンで肉ダネを取り、丸っぽくまとめたら、皮にのせて押し込む。
  4. 4
    小型のディッシャーがある方はすりきりでタネを詰め、裏返して、2.3回ジャコっとすると、勝手に肉が団子になり、 便利!業務用のショップか、キッチン雑貨で安くて800円位で売ってます!
  5. 5
    私は、このやり方で、ミートボールや、つくねも作ります!焼売はテレビ見ながらサッとできて手が汚れないです!超オススメ!!ちゃんと消毒すればアイスも丸められるしw
  6. 6
    蒸す時はオーブンペーパーorもやし、水菜、レタス、小松菜等の野菜を敷くとそのまま温野菜にできて良いです!(分量外)酢醤油で食べちゃいましょう!もやしはできるだけ平に置きましょう!
  7. 7
    強火で10分ほど蒸して出来上がり!
    酢醤油、ねりからしを好みで添えて!(分量外)蒸し野菜付にすれば、ご飯と、麦茶やスープがあれば晩ごはんが出来上がりですね!

おいしくなるコツ

おからパウダーは無くてもOKですよ!ちょっぴり肉感が増すので肉好きはこっちかな!ふわっと感と食物繊維を足したくて入れました!ゼラチンが無くても良いですが、お酒を大さじ2減らしましょう。夏場はもやしの上に大葉をのせて蒸せば、大葉が香ります!

きっかけ

焼売たまには食べたいな…出来立てのやつ!

公開日:2020/06/07

関連情報

カテゴリ
焼売(シュウマイ)牛乳を使わない(牛乳アレルギー)卵を使わない(卵アレルギー)その他の中華料理たけのこ
関連キーワード
簡単飲茶 フワジュワ つまみに おかずに

このレシピを作ったユーザ

菌活女子 本職はパティシエですが、料理も一通り勉強済みでジャンル問わず色々作ります。 できるだけ簡単で、家にありそうな物で作れるものメインにしたいですが、仕事のペースによりけりでお菓子も気ままに作ります。 好物は焼き菓子!! 「お酒に合います☆」的なコメント多いですが、そこまで呑んべぇでは無いですよ!(°o°) 食事を楽しむ為にあるお酒が好きなだけ!!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする