アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐でヘルシー♪味噌グラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
げつよんほんぽ
鶏むね肉とお豆腐でヘルシーグラタンに。
味噌とマヨがよく合います♪
今回はトースターを使っていますが、オーブンの場合は予熱して200度10分くらいです。

材料(2人分)

鶏むね肉
100g
塩(鶏肉の下味用)
少々
じゃがいも
小3個
人参
小1本
玉ねぎ
小1個
●卵
1個
●豆腐(水切り不要)
大さじ2
●味噌
大さじ2
●かつおだし(顆粒)
大さじ1/2
⚪マヨネーズ
表面にのばせるくらい
⚪パン粉
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は一口大に切り、塩を振って下味をつける。
  2. 2
    芽をとったじゃがいもをラップで包み、600wレンジで4分ずつ加熱する。
    人参はスライスしてレンジで2分加熱。
    玉ねぎは食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    鶏肉と野菜をフライパンで炒める。
    じゃがいもは食べやすいサイズに崩していく。
  4. 4
    鶏肉に火が通るまで炒め、その間に●を混ぜて豆腐卵液を作る。
    (具の上に広げるイメージで量を調整)
  5. 5
    炒めた具を耐熱皿に移し豆腐卵液を広げる。
    マヨネーズをかけてパン粉をまぶし、温めておいたトースターで2回焼く。パン粉がこんがりしたら完成!

おいしくなるコツ

じゃがいもはレンジで丸ごと加熱するとホクホクになります。 炒めている間に焦げそうになったら、【水を足す・フタをする】でお願いします。 今回は25㎝パイ皿を使用 【卵を追加+マヨを混ぜる】で卵液たっぷりにできます◎

きっかけ

いつものグラタンを、たまには和風にしたくて。家にあった合わせ味噌と木綿豆腐で作っています。

公開日:2020/05/23

関連情報

カテゴリ
味噌豆腐グラタンその他のヘルシー食材和風グラタンマヨネーズ

このレシピを作ったユーザ

げつよんほんぽ あるもので、満足できる幸せを♪ 調理の仕事経験を活かし、簡単にアレンジできる節約料理を夫婦で楽しんでいます。 差し入れをすると作り方を聞かれることが多いため、家にあるもので再現できるよう工夫しています。 猫たちの気ままな生活はインスタでどうぞ(*´꒳`*)♪* 自然の中で のびのび遊んでいる姿に癒されます↓↓ https://Instagram.com/getsyonhonpo

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする