簡単! 八杯豆腐ならぬ七杯豆腐~ レシピ・作り方

簡単! 八杯豆腐ならぬ七杯豆腐~
  • 約10分
  • 300円前後
kabatan&まき
kabatan&まき
八杯豆腐を少し甘めで薄味系にアレンジします。色々加えられて応用が効くレシピです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 水と片栗粉を合わせて混ぜておく。
  2. 2 豆腐を幅2センチ、長さ5センチ、厚さ1センチぐらいに切っておく。
  3. 3 お湯に醤油とみりんと日本酒を加えて一煮立ちさせる。
  4. 4 3に2を加え、豆腐を崩さないようにそっと混ぜながら再び一煮立ちさせる。
  5. 5 4を一度火を止め、良く混ぜた1を加えて全体に混ぜて行き渡らせ、再び火を付けてそっと混ぜながらとろみがつくまで煮る。

きっかけ

たまたま時代物の本でみかけて、そのままでは味が濃くて辛そうだと思ったので。

おいしくなるコツ

出来上がった時に、大根おろし、刻み葱、柚子胡椒、おろし生姜、柚子皮、かつお節、刻み海苔などの薬味を加えるとより美味しくなります。形を綺麗にしたい場合は木綿豆腐、食感を美味しくしたい場合は絹ごし豆腐を使って下さい。

  • レシピID:1970014095
  • 公開日:2018/08/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐
kabatan&まき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る