かぼちゃの黒糖生姜煮~味しみしみ レシピ・作り方

かぼちゃの黒糖生姜煮~味しみしみ
  • 約1時間
  • 300円前後
びいまま
びいまま
かぼちゃがおいしい季節に、体を温めるお野菜・かぼちゃと代謝アップの生姜、ミネラル含有の黒糖で、健康体づくり。生姜でさっぱり、甘くない煮物てす。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 かぼちゃはところどころ皮をむいて、大き目の一口大に切ります。
    生姜は1㎜位に薄切りします。(千切りでも)
  2. 2 鍋になるべく皮を下にして、かぼちゃをいれます。ひたひたより気持ち少な目の水を加えます。(今回300ml)
  3. 3 醤油、酒、黒糖、みりん、生姜を加えて弱~弱めの中火で落とし豚をしながら15分煮ます。
  4. 4 15分で止めても味はついていますが、さらに味を含ませるため、落とし蓋をしたまま冷めるまで放置します。
    完全に冷めるころには、中まで味のしみた煮物ができているはずです。
  5. 5 ※生姜が触れているところは時間をおくと生姜の辛みがかぼちゃに移ってしまうので、生姜は食べないけれどかぼちゃだけは食べるなら、生姜は先に取り出しておいて下さい。

きっかけ

黒糖×生姜の組み合わせが好きなので♡

おいしくなるコツ

水っぽいかぼちゃは、煮込み15分では煮崩れていることもあります。かぼちゃの様子で、煮込み時間は調整してください。

  • レシピID:1970009780
  • 公開日:2015/11/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃかぼちゃの煮物
関連キーワード
黒糖煮 かぼちゃ しみしみ 代謝アップ
びいまま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る